たぁくん曰く、平日昼間家にいると、いろんな人が来るそうで。

まぁ、営業ですよね。


「なんか、いらん物ないですかって人来たわ〜。」


と、たぁくん。

リサイクル業者かなぁ。

高価買取!とか歌ってるとこかな??


「あと、郵便局の人来たんよ!で、親居ませんって言ったら、何も言わんと帰って行ったんやけど、俺の出願書類、ちゃんと届いてるか、不安になって…」


とな。


大学受験ともなると、出願も、全部自分でするみたい。

先週の月曜日の個人懇談で、受験校決定。

火曜日、高校に「志願書」という書類を作ってもらうための用紙を提出し。

水曜日、高校から「志願書」を受け取り、夜、出願することにする。

大学のホームページに載ってる受験要項を、自分で、落ち着いて、読む。

読み終わって、やることがわかったら、


「お母さーん!今から、出願するし、ちょっと不安やから、隣で見といてくれへん?」


と言い、ひとつひとつ確認しながら、自分のスマホで、出願サイトに、必要事項を入力していく。

間違いがないことを、よーくよーく確認したら、送信!

で、送信した後に印刷できる必要書類を印刷し、そこに、共通テストの「成績請求票」を貼り付けて。

封筒に、その用紙と、志願書を入れて、封をして。

それを、前期の分と、中期の分とで、2回して。



できた!(笑)


「お母さん、で、簡易書留って、何?」


と、たぁくん(笑)

そら、知らんよね(笑)

木曜日、事務所の近くの郵便局で、簡易書留で、私が送りました。



そんなこんなで、初めてのことやし、自分で郵便局行ってないからか、不安になったみたいで(笑)

そのための簡易書留だから、郵便局のサイトで、配達状況を調べて、


「ちゃんと、金曜日の朝に、窓口で引渡しされてるから、大丈夫やな(笑)」


と言ったら、


「あー、よかった〜(笑)」


と、ホッとしてました(笑)


それにしても、そんなことをいろいろ経験して、何でも自分でできるようになるんだなぁと。

そんなふうに思った、たぁくんの出願でした。


まぁ、私学も受けないし、国公立も、前期と中期だけで、同じ大学やし、こんなに簡単に済むの、たぁくんくらいじゃない?とかは思うかな〜。

私学は、いろんな様式でエントリできたりするらしく、


「関大だけで10万!近大にも10万課金したわ!」


と言ってる友達も、普通にいるらしく。

親の不安に漬け込んだ、受験ビジネスよな!とか、思わなくもないです。