今日は、我が家の中学生2人の登校日。
今朝、みぃちゃんに、

「今日行ったら、また、来週まで登校日ないし、いっぱい宿題出るかな〜。」

と、言ったら、

「ホント、暇やし、宿題いっぱい出してほしい。みぃちゃん、宿題いっぱい出してほしいなんて思ったの、生まれて初めてやわ〜。」

生まれて初めて、そんなこと思っちゃう程、時間を持て余してるみぃちゃんです(笑)


夕方、帰宅して、

「学校、どうやった〜??」

と聞いたら、たぁくんとみぃちゃんが、同時に話すので、大変だった(笑)


今日のメニューは、個人懇談と身体測定。
出席番号順に、10分置きの登校で。
みぃちゃんが、8時40分登校。
たぁくんが、9時20分登校で、ちょうど、学校と家の中間地点で、すれ違ったそうな。
たぁくんは、先生に、聞きたいことがいろいろあったらしく、全部聞けてホッとしたそう。
みぃちゃんは、担任の先生とは、ほとんど会ったこともないのに、2人で何話すねーん!と思ってたらしいけど、

「いろいろ聞かれたわ〜。話しやすい先生やったわ〜。」

と、こちらも、ちょっとホッとしてました。
身体測定は、

「俺、168.7㎝もあったわ!体重も、59kgもあったで!」

「みぃちゃん、意外にも、150㎝なかったわ!ビックリしたわ!もう、絶対150㎝あると思ってたのにー!!149.6㎝やって、『もうちょっとで150㎝やね』って言われたわ〜!体重は、わからんかった。」

らしいです(笑)


みぃちゃんの宿題一覧を見せてもらうと。


『ポップをつくろう』が、『ポップコーンをつくろう』に見えて、また、料理かよ!と思ってしまった、お疲れ気味の母です(笑)

で、早速、そのポップ作りから、始めておりました〜。
それは、来週提出じゃないのに〜(笑)



なんだか、とっても、みぃちゃんが好きそうな宿題や。
何の本でつくるのか、聞いたら、これだそうです。


この本も、みんなで読み過ぎて、ヨレヨレです(笑)
みぃちゃん、やることできて、よかったね。
明日は、数学や英語もやってね!