こんにちは照れ


いつもご訪問、いいね、ありがとうございます爆笑ドキドキ
嬉しいですニコ音譜


娘が生後2ヶ月になった日に自宅に戻ってきましたビックリマーク
4月〜7月までの約4ヶ月間、とってもお世話になりまくりました!!キラキラ


父も母もどっちも今は仕事をしてなくて、毎日息子とお出掛けしてくれたり、娘のお世話や、家事など本当に感謝しかありませんでしたウシシキラキラ
体力的にかなりキツかったと思いますあせる


もうこんなに長期間実家で過ごすことは無いだろうから、帰り際すっごく寂しいのと、不安なのとで泣いてしまいました笑い泣き


里帰り終了後のワンオペ育児、思ったよりはなんとかなってる!!
娘7時朝の授乳→1時間ほど起きてる・息子と私は朝食→ベッドでおしゃぶりしながら朝寝
大体こんな感じなので、掃除も洗濯もなんとかできてますキラキラ


娘はよく寝て、手が掛からない方だけど、息子のイヤイヤ期や赤ちゃん返りが酷くて…
星思い通りにいかないとバシバシ叩いたり、おもちゃ投げる(悪いことだと分かってて、こちらの反応を見ながらわざとやってくる)
星YouTubeでピンキッツって番組が気に入って、「YouTube見せろ!これ見せろ!あれ見せろ!」うまく伝わらないとギャン泣き、見せないとギャン泣き
(じぃじの家でしか見れないことにした)
星私が娘のお世話してると、「ママ抱っこ!〇〇ちゃん、ばぁばが抱っこ!」
星オムツ替えは寝転んでする
星カートに乗りたくない
星手を振りほどいて行きたいところへダッシュ

もう本当大変…チーン
あまり怒らず、息子の気持ちに共感しながら諭すのがいいとか言うけど…無理ですチーン
できるだけ抱きしめながら、優しく注意したりするけど、あまりにも酷い時はこっちも大声出しちゃいますムキー
こっちも2人のお世話で必死なのでね…

買い物行けないチーン
気に入らないことがあると、床に寝そべったり、歩いてくれなくなったり
「車でお菓子たべよー?」
「歩いてくれたらママ助かるなー」
「お利口に出来なかったら、お散歩行けないよ」
とか言っても全然ダメゲロー


娘を抱っこ紐してるので、どーにもならなくて、引きずって車へ戻ることが何度かありましたチーン
後で可哀想なことしてしまったな…と自己嫌悪ショボーン


魔の2歳児…本当に大変だし、早くイヤイヤ期は終わってほしいですが、普段はめちゃくちゃ可愛いですラブドキドキ



2ヵ月になった娘は本当癒し&天使キラキラドキドキ(もうすぐ3ヵ月だけど)
星ほぼ完母になりましたニコ
ミルクも飲めるようにしておきたいので、たまーに足すくらい音譜
でも、足りてるみたいで先に母乳あげちゃうと作っても飲んでくれないショック
すでに満腹中枢がしっかりしてるのか、お腹がいっぱいだと全然飲みません!!

星夜も本当よく寝てくれるほっこり
気付いたら5、6時間寝てて、慌ててオムツ替えて起こして授乳したりしてますニヤニヤ音譜
就寝21時〜22時→夜間授乳3時〜4時→7時起床

星ニコニコ笑えるようになったラブドキドキ
星喃語も出てきた
星ガーゼや服などを掴むのが好き
星うつ伏せにすると、飛行機ブンブンみたいなポーズができる!
まだ完全に頭は上がりませんが、背筋強そうですキラキラ


大体夕方が眠くても寝れなくてグズグズするので、お昼寝中に夜の仕込みをしてますウシシ
本当簡単な物しか作れてないです笑い泣き


よし、これから仕込み始めますキラキラ起きないでねーキラキラ