おはようございます爆笑ドキドキ

いつもご訪問、いいね、ありがとうございます照れキラキラ

娘も生後1ヵ月になりましたキラキラキラキラ
本当にあっという間です!!


身長 50.7cm→53.5cm
体重 3100g→4102g


ピンクハート混合育児
息子は体力があったのか、授乳長時間でしたが、娘は体力が無いのか授乳してるとすぐに寝てしまって、長くても片方5分の計10分、短いと片方3分の計6分で授乳終了ですにやり

あまりに飲む時間が短いので、ミルク40mlを1日5回ほど計200mlぐらいあげていますニコドキドキ

息子の時は途中から完母になったし、母乳は出てそうなので体力ついてきたら完母にできるかな!?うーん
特に母乳にこだわりはありませんが、哺乳瓶洗ったりミルク作るのがめんどくさいのでぼけー
人に預ける時や、お出掛けの時などはミルクにするなど使い分けていけたらと思ってますニコ


ピンクハート音に強い!!
お腹の中にいる頃から、息子の大声を聞いていたからなのか息子が騒いでいても寝てますウシシ音譜
2人目はたくましいキラキラ


ピンクハート睡眠
夜は3時間、2時間〜1.5時間おきに起きるひらめき電球
割と布団で寝てくれるので、助かっていますニコニコ

息子の時は抱っこじゃないと寝なかったので、キツかったなぁチーン


ピンクハート寝かしつけ
娘→授乳で寝落ち
息子→ママの空いてる腕をスリスリして寝たり、娘が寝たあと添い寝で寝たりって感じですニコニコ


ピンクハートおしゃぶり活躍
息子はプッてすぐ押し出して使えなかったおしゃぶりひらめき電球
娘はその時の気分によって使ってくれることもドキドキ
授乳で寝落ちしたけど、布団に置く時起きそうになった時などに活躍中ニコ
気が向いてないときはプッて出しますウシシ


ピンクハート手足をバタバタ動かすように
かなりのスピードで動かすようになりました!!
結構動いていることもあって、ビックリすることもウシシ


ピンクハート少しずつ見えてきた!?
まだぽやーっと近くしか見えてないとは思いますが、生まれたての時よりじーっと見てるなぁーって感じることが増えました


ピンクハートおへそに赤い肉の塊がある
1ヵ月健診で相談したところ肉芽(にくげ)というらしいひらめき電球
臍の緒の名残りで、心配するものではないみたいですビックリマーク
出っ張っているものは糸で縛って取れるですが、娘のは糸で縛るには小さかったらしく様子見ですぼけー
少しジュクジュクしてきたので、塗り薬をもらいましたひらめき電球このまま枯れていくこともあるらしいので、そうなったらいいなぁーニコ音譜



ピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツ



初めは近寄らなかったお兄ちゃんも、だんだん妹の存在に慣れてきましたおねがいドキドキ
「〇〇ちゃん、可愛いねー」と言いながら、手を握ったり、ナデナデしてくれたりほっこり音譜
まだ力加減が出来てない時があるし、目に指を入れようとしたりハラハラすることもありますが真顔


娘が吐き戻ししたら、「〇〇ちゃん、牛乳出た」と教えてくれたり、たまーにですが、オムツ持ってきてくれたりキラキラ
微笑ましいですピンクハート


赤ちゃん返り発動
オムツ替えや着替えを寝転んだまましたがる
目が痛い、体がかゆい、鼻水拭いてなどと言って気を引こうとする
娘のお世話で、抱っこしてって言ってきてもすぐにしてあげられなかったり、待たせちゃったり…

今は実家にいるので、両親が代わりに相手してくれたり、娘のお世話を手伝ってくれますが、里帰り終了したらそれも無くなるので心配滝汗


旦那の仕事の都合などもあり、生後2ヵ月頃までは実家に甘えさせてもらう予定ニコニコ
2歳の息子を毎日連れ出してくれる両親の体力が持つかちょっと心配ですがアセアセ




娘の夜間授乳中に少しずつ書いたので、まとまりのない文章ですが、最後まで読んで下さりありがとうございましたニコドキドキ