-40代 不妊治療▶︎マタニティ・出産記録- -8ページ目

-40代 不妊治療▶︎マタニティ・出産記録-

43歳 不妊治療約3年半

人工授精4回⇨KLCへ転院➡︎1回目陽性判定:7w稽留流産➡︎2回目陰性➡︎3回目異常受精培養中止➡︎4回目陰性
SACへ転院➡︎2回目の移植で陽性判定
40w2dに出産しました

出産前夜


もうすぐ2ヶ月立ち上がる


今更ですが..

 出産時の振り返りを病院

長くなります



予定日少し前からおしるしありあせる



予定日翌日の深夜時計


今までの前駆陣痛とは違う

1段階強い痛みが..きてる..滝汗

陣痛間隔は10分切ったり切らなかったり


この痛みは..滝汗

と思ってはいたもののあせる

病院に行っても一旦帰宅な気がして

電話するのを躊躇していたら..


夫が早く電話して!とw



時計am2:10

痛みに耐えながら病院へ電話📱

破水の確認をしたいので来院してくださいキメてる

との事で..



時計am2:30

登録していた陣痛タクシーへ電話

実際使う事になるとは..

登録しといて良かった笑い泣き



時計am3:10

病院到着

助産師さん2人に迎えられるキメてる


夫はエレベーター前で待機

ここから数時間待機でしたポーン


内診台で

破水しているか子宮口開いてるかの確認

破水はまだしてない

子宮口まだ1cmくらい?だったかな

診察では2cm超えてると言われてたけど..ニヤニヤ


陣痛間隔を測るためLDRへ移動

まだ弱い..

2時間くらい様子を見たけど

強くなるまでまだ時間かかりそう笑い泣き



時計



時計am5:00

助産師さんから..キメてる

このまま入院か一旦帰宅

どちらにする??


帰宅した方がリラックスできるかも温泉

と言っていただいたので

  

帰宅を選択☕︎

やっぱり帰宅になった笑い泣き



 時計am6:00

朝方のこの時間はタクシーいない

..痛い笑い泣き寒い..笑い泣き

数分毎にやってくる激痛... 



時計am6:30頃 

 家



束の間の休憩温泉