6:30頃(台湾時間)に起きた主人は、お腹空いた~!と1人で先に朝食を食べに。
子供達はグッスリなのでその間私も身支度を完了させて、主人が戻ってきた頃に2人を起こしました。

ご機嫌次女♪
主人に次女へバナナを食べさせておいてね~とだけ頼み、私は長女と2人でゆっくりの~んびりな朝食タイム

普段だと2人でのんびり朝食を食べに行く!なんていうアクションが全くありませんので、夢の様な時間

こういうのが旅の醍醐味ですよね( ´艸`)
8時頃行きましたが、割と空いてました☆
2歳くらいの日本人の男の子がいて、親近感(*´ェ`*)

本棚の横の席を選びました。
主人も「なかなか良かった!」と言っていたので、すごく楽しみにしていたエグゼクティブラウンジの朝食♡
長女と一緒にさら~っと見て、とりあえず「シリアル食べる??」と聞くと食べるー!と言ったので、席で食べててもらいました。

牛乳がピッチャーとかに入っていなくて、ヤクルトみたいな容器で可愛かった♥
長女を目の届く位置に座らせたので、ゆーっくり自分の朝食を選ぶことができました!(こういうのも、4歳って楽になったなぁ~と思った所

一目見た時からテンションの上がったパン類


の横の、トーストとシリアル。

ジャム&バター。

シリアルのトッピングにしても、これだけ揃っていて立派!


フルーツ&サラダ。 スイカが台湾らしい~^^

ドリンクはそのまま飲めるタイプのものが置かれているので、忙しい人&子連れには助かりますよね!

ヨーグルトのトッピングとチーズ色々。

生ハムメロンもあります~☆

一番美味しかったおかずは、この自分で切り分けるロースハム!

定番卵料理。

卵焼きに納豆までヽ(*'0'*)ツ

その他魚など。

後は、ご飯(おかゆも)に和食のメニューも色々ありました!
レストランに比べるとかなりコンパクトな置き場の朝食スペースなのに、想像を超える充実したメニューでビックリなラウンジの朝食でした!

パンも、どれも見た目の通りの美味しさ

ちなみに、子供用のフォークやお箸は無かったです。
長女は大きいフォークで頑張って食べてました笑
