台湾帰国直前の大惨事。 | marc-exのブログ☆

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

帰国便は朝早いので、早朝4:25にロビー集合でした。



そして午前3時頃、強烈な腹痛で目が覚める!



トイレに駆け込み、約15分程ひたすら苦しみ悶えましたドクロドクロドクロ



3日間で食べたもの、全て出し切ったのではないか・・・(汚くてすいません)と思うほど、お腹を下して青スジ




同時に、行きのバスでのガイドさんの


「帰国できなくなった人もいる」


の言葉が何度も何度もよぎりました(´д`lll)






でも、娘とパパさんだけで帰国させるわけにはいかない~~~Y(>_<、)Y

なんとか飛行機には乗らないと!!!

とフラフラになりながらなんとか持参した“正露丸”、飲みましたためいき




気持ちは悪かったけれど、リバースはほとんどしなかったのが救いで★★(TωT)



「吐いてないからこれは大丈夫!!」と根拠の無い自信が湧いていたので、旦那さんに助けてもらいながら身支度を終わらせて、なんとか空港行きのバスに乗ることが出来ました。





空港までは約1時間かからないくらいでしたが、また腹痛の波が来そうな気がしてwww

本当に生きた心地がしなかったですドクロ・・・




そして無事空港に到着!


多分、正露丸が効いた様でおなかの調子も普通に戻って来ました( ´(ェ)`)





旅行中こういうのは初めてで、私も怖かったけど間違いなく一番焦ったのは旦那さん(笑



今後はなるべく「??」と思ったら沢山食べないようにしよう!と誓いました汗





娘はバスからず~っとグッスリ。


出国審査もスムーズに終わり、搭乗時間まで1時間程あったのですが、免税店が開くのは朝6時からで、10分くらいベンチに座って待ってました。




台湾観光協会さんのキャンペーンで頂いた記念品引換券があったので、免税店が開いてすぐ行って来ました。





すると、なんとこの棚から好きなものを選んで良いとの事!



豪華ですね~きらきら


家族分(娘も入れて3枚)引換券があったので、3つ頂いてきちゃいました^^



ドライパイナップルと、可愛い動物のティーバッグのお茶♪ 友達のお土産に+しました♡




その他免税店では、この豆のお菓子も購入。 母が豆菓子大好きなので。



沢山入っていて一袋¥500以下でした。(日本でも豆菓子って結構高いので、これはお得感ありました)





最後の最後で帰れないかと思いましたが、なんとか無事に帰国便に乗れて良かった・°・(ノД`)・°・










機内食、シュウマイとこの真ん中の揚げパン(?)の様なパン美味しかったです!




子供用は往路のと全く同じ!笑




フルーツをモグモグ☆



機内販売で、モデルプレーンを記念に買っちゃいました( ´艸`)



結構大きめなのに日本円で¥2000しないくらいでした!これは安いっ!



帰国便はフライト時間約4時間くらいだったかな??


帰国前のゴタゴタのお陰か、なんだかあっという間に到着飛行機



ただいま~~~北海道1北海道!




初めての台北、暑くない時期だったのもあってとっても楽しく過ごせました。


娘が2歳になる直前(1歳10ヶ月)でギリギリ幼児料金、しかも直行便で格安で行けたので本当に行っておいてよかったなぁ~~きらきらと今でも思います^^



何よりも、直行便での旅行って本当に疲れない! と夫婦でビックリでしたためいき

特に旦那さんは、台湾での2日連続足マッサージも効いたのか全く疲れを残さず翌日仕事に行けた様です☆☆



またカキ氷&小龍包を食べに、台北に行けます様に!!♡♡