台北でエビ釣り! | marc-exのブログ☆

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

イチゴカキ氷に大満足の後は、パパさんの台北最大の目的へお付き合いしますAPE


寝ている娘には申し訳ないけれど、バギーをたたんで永康街からタクシーを拾い、MRTの行天宮駅近くまで移動!

タクシーの中でもずーっと眠り続けていました(´∀`)




駅近くの「ゴールデンチャイナホテル」で降りて、そのホテルの通り(細い道)を真っ直ぐ歩き・・・・


すぐ着く予定がやや迷子に!(´Д`;)



でも絶対このはず!とウロウロしてると日本語の看板を発見~~~びつくり byaimo



とりあえず着けて良かった!!


さっそく入ります♪





ここのお店ではありませんが、前にテレビで見た台北のエビ釣り場の雰囲気だ~(*´∀`*)




日本円で1人約¥1000くらいで1時間釣りが楽しめます。

(1時間ごとに更に課金システム)


娘もいるし、とりあえず1時間で様子を見てみることに☆☆



受付をして、釣竿とエサと日本語説明書のセットを受け取ります。







空いている好きな席に移動して、さっそくエビ釣り開始APE







娘は膝に座らせ、Padで遊ばせたり少し歩かせたり・・・★

そんなに危ない場所じゃないし広くないので、子連れでも大丈夫!^^





しばらく待っていると、釣れた!!





受付のお兄さんが付けてくれた網の中に入れときます。

1時間で7~8匹程釣れました♪



周りの人を観察していると、ポンポンとたて続けに釣れている人も居て。
コツがあるなぁ~!となかなか興味深かったです☆☆





奥に台所(シンクと大きなオーブン)が設置されていて、釣ったエビは調理して持ち帰れるみたいで!

調理中の地元の方(お父さん&小学生の娘さん)に許可をもらって見学させてもらいました( ´∀`)♪



↓大量の塩をまぶして焼く!





我が家は時間がなく、隣のおじさん(おそらく日本人)に釣ったエビをプレゼントして来ました(笑


後半は娘がじっとしていないのでためいきなかなか大変でしたが、1時間はちょうど良く遊べた時間でした!





こちらのエビ釣り場からホテルまでは、地図で見ると歩ける距離なので、帰りはのんびり散歩しながら帰ることに決定。




夕方のこの景色が何となく「台北っぽいな~!」と思いました( ´艸`)