産後初★トラブル | marc-exのブログ☆

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

一昨日の夜に授乳していたら、「なんかおっぱいが痛いぞ…」と言うところから始まって・翌日には左のおっぱいにしこりが出現!!∑(゚Д゚)



色々ネットで調べてみた所、私の症状だと“乳腺炎の一歩手前の段階”の様です><


私の勝手なイメージでは、乳腺炎って母乳の出が良い人しかならない!と思っていたので、まさか!な出来事でした。(´д`lll)







思い当たる原因と言えば…


*しこりが出来る前日、出かけていて授乳時間が6時間以上あいた
*さらに、美味しいジェラート(=乳製品)を食べていた
*その数日前からチョコレートにはまり出す
*バタピー(大好物★)もよく食べていた
*急に寒くなってきた




などなど、食事以外でのおやつがほとんどな気がしますがドクロ







今までも気にせずに、結構好き勝手に食べていたので↓↓

今更ながら反省・°・(ノД`)・°・






しこり(=母乳のつまり)の対処法としては赤ちゃんに飲んでもらうのが一番な様なので、とにかくマメに(1~2時間おき)娘に飲んでもらってますAPE




そのせいか常に空腹状態で…(TωT)


で、当然の事ながら一昨日からは大好きなチョコもナッツ類も止めて、ごはんしっかり+リンゴとか無添加せんべいで空腹をしのいでいます。





あと、冷やすのも良いと言う事で^^

“キャベツ湿布、じゃがいも湿布、冷えピタ” という情報の中で、冷蔵庫にず~っと使っていなかった冷えピタがあったので早速昨晩から使ってみました★




すると一晩冷やしてみた所、前日よりも痛みがだいぶ引いていましたヽ(゜▽、゜)ノキラキラ


しこりも昨日よりも小さくなったと思うので、今夜も継続してみようと思います!


$marc-exのブログ☆

娘にも仕事(吸引)を頑張ってもらわなきゃ…




産後9ヶ月目での初★おっぱいトラブルでした汗