沖縄旅行☆北部観光いろいろ | marc-exのブログ☆

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

ホテルを出発した10:00頃にはザーザー降りになっていたのですが、ホテルからも近い北部の観光は雨でもOKな施設が多いので良かったです≧(´▽`)≦



まずは、3年前に行ってとっても楽しかったナゴパイナップルパークへパイン


$marc-exのブログ☆



歩かなくても自動運転で観光できるのでお義母さんもラクだし、パイナップル号にベビーカーごと(畳んで)乗せれるので赤ちゃん連れにも嬉しいポイント満載です(´◡`♥)


$marc-exのブログ☆


↑前回食べ損ねたパイナップルの試食(食べ放題)。
今回はしっかり堪能♡ 甘くて美味しいー(→ܫ←♥)

過去のブログでレポしてたので、よろしければどうぞ^^⇒こちら♡




前回は気づかなかったのですが、入り口の近くに脚の長いシーサーが…

$marc-exのブログ☆

www




続きまして、パイナップルパークのお隣の“OKINAWAフルーツらんど”。

$marc-exのブログ☆


ここ、名前の“フルーツ”の割には、誰のカメラにもオブジェとか鳥とか蝶とかお花の写真しか残ってないんですけど…(´Д`;)

$marc-exのブログ☆

とにかくオブジェが気になるりぼん


※葉っぱやパイナップルの置き物は、自由に撮影に使ってもOK!な物がいろいろありました♪


パパさんが娘に早速使っていました。↓

$marc-exのブログ☆
ハッ★



☆この時も結構雨が降っていたのですが、フルーツらんどは場所によっては全然大丈夫だったり、濡れてしまったり差があるので、やっぱり傘はあった方が良かったかな~!と思いました><



$marc-exのブログ☆

ほんと、全然フルーツの写真無いなぁ!(´Д`;)


鳥は、こんな風に普通に道を歩いています↓

$marc-exのブログ☆


最後の方で、外を歩く道があるのですが…
雨の為・ダッシュで撮ったハイビスカス。

$marc-exのブログ☆



最後に、カフェコーナーの隣にあったブルーシールのアイスで〆ました(→ܫ←♥)

$marc-exのブログ☆


特にフルーツしばりな訳でもなく、思い出は鳥と蝶とアイス…な場所でしたww






そして、さくさくと3件目~☆☆


フルーツらんどからも割と近めの場所にある、ネオパークオキナワへやって来ました。


$marc-exのブログ☆



あまり、どのような施設か把握せずにふらっと来たのですが…


入ってびっくり!! 鳥!

$marc-exのブログ☆


しばらくはフラミンゴの大群などに圧倒www

ベビーカーでの移動だったので、正直怖かったですヽ(;´Д`)ノ

鳥達はもちろん、何も危害を加えて来ませんので安心ですが☆


$marc-exのブログ☆


フラミンゴのゾーンを抜けると、馬やワンちゃんのふれあいパーク(有料)なんかがあったり、ここはとにかく広いびつくり byaimo

娘がもう少し大きくなったら楽しめるかな??と言う感じです。


でも、雨の日はダメですねー汗かなり早足で(というか駆け足)観光しましたが、見事にずぶ濡れドクロ


全員、見事に体力を消耗して疲れました…(´д`lll)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ここを見終わったあと、そろそろ授乳タイムになって来たので♪

あらかじめ地図で調べておいた、近くにある名護のイオンへ寄り道しました^^



授乳室で授乳&食品レジのポット(授乳室には無いそうです)でミルク用のお湯をもらって。


ついでにお土産も!
国際通りよりもお買い得な、ブルーシールキャンディ(¥198)を5袋まとめ買い(≧▽≦)☆
$marc-exのブログ☆



初めての赤ちゃん連れの旅はイオン=オアシスに見えました笑


$marc-exのブログ☆

ネオパークあたりではほぼグッスリだった娘。お腹も満たされてご機嫌おんぷ