kmartの次はイエローコースのチャオバスでkmart⇒マイクロネシアモールへ一旦移動しました。
この時の目的地は、ランチから休憩なしだったので飲み物を求めて...
Honolulu Coffee Co.(ホノルルコーヒーカンパニー)へ直行
こじんまりとして感じの店内ですが、guamで思いっきりHawaii気分を味わえるなんて幸せ~
★日本語メニュー★
それは、スムージーでした≧(´▽`)≦
とあるグアムのサイトで、とっても美味しいと紹介されていて『絶対!飲む!』と決めていました( ´艸`)♡
困ったのは、味が3種類あって。。。
★ワイキキ (イチゴ+バナナ)
★ダイヤモンドヘッド (マンゴー+バナナ)
★ハレイワ (イチゴ+ブルーベリー+バナナ)
と、どれも魅力的すぎて選べないww(´Д`;)
店員の若いお兄さんにつたない英語でおススメを聞く事にしました!
すると、迷った表情で『ハレイワ』 を指差したのでそれに決定
という訳で、写真はハレイワ($5・50)ですが、すっごく美味しかったです~~(≧▽≦)
今度は残り2種類も制覇しなきゃ!!
ただ、超ビッグなのでお腹がいっぱいになります
Eちゃんはエスプレッソの“キャラメル”で、美味しい~と言ってました^^♪
この時は結構夕方のよい時間になっていて、サンセット見たいよね!!と計画していたので、ここではお茶だけにして、明日またマイクロネシアモールへ来よう~!という事になったのですが、
チャオバス乗り場に行くと、もう完全に日が暮れてました~
うっかりのんびりしすぎたなwww
マイクロネシアモールからベイビューホテルは、チャオバスのブルーコースで1つ目の停留所なのでほんとにすぐでした
一番栄えている所(写真左側のアウトリガーの付近)は輝きがギラギラですごかったです^^
そしてこのギラギラの場所を目指して、再びホテルからチャオバスに乗って中心街に向かいます♪
バスはまだガラガラ~☆
夜のタモンの街へ到着
とにかく人通りが多くてものすご~い活気がありました
すれ違いにはもちろん韓国語率が高くてテンションUPです( ´艸`)♥
I♡GUAMが街中にもありましたが、ここはあまり品揃えがよくなかったです