我が家も地デジ化♪ | marc-exのブログ☆

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

先週の函館からの帰り道が急に寒くて(昼間は暑くて死にそうだったのにww)、翌日以降スッカリ風邪を引いてしまいましたドクロ

それに輪をかけて現在8勤中なのですが、絶対に休むまい!!と毎日鼻炎薬&ティッシュを片時も離さず仕事していました。ひどいときは鼻をかみすぎて鼻血にまでwww←接客業には悲惨すぎ(´д`lll)


今日は初めよりはだいぶ風邪の諸症状が落ち着いてきたので、このまま素直に直ってくれるといいのですが~><


☆全く話は変わりますが、私が風邪にやられたその日我が家についに地デジが届きました~~レインボー


色々夫婦喧嘩も時にはしつつ・・・悩んで、決まったのは42型のTOSHIBAレグザさんおんぷ

保障込みでビックカメラで16万くらいだったのですが、エコ&ビックポイントで5万以上戻ってきたので嬉しかったですかお

ビックポイントで早速デジカメを買い換えました(笑

エコポイントは申請したら、掃除機を買い換える予定です!♥(。→v←。)♥


正直、仕事から帰ってきたと同時にダウンしたので、家にテレビが設置済みだったのにもかかわらずその日はあまり感動が沸いていませんでしたwww


かわいいSeoul☆☆

そして、newテレビになってから10日以上経ち、最近やっと感動が~~びつくり byaimo

一番良いのはやっぱり韓国ドラマが見やすい!!


それにしても今までのテレビがブラウン管だっただけに、横から見た時のテレビの薄さがいまだにビックリしてしまいますww(アナログ人間)

3年前に地デジを買った兄にも、『うちのより薄い!』と驚かれたのでテレビの進化ってすごいですね~ためいき


さてさて。。テレビも買ったし、その分まだまだ仕事も頑張らなくては¶(`м´)ww 冬に向けてLet’s貯金!!



そして先日、半端な楽天ポイントで初めてハングル講座(NHK)のテキストを買ってみて今日届きました韓国


かわいいSeoul☆☆

テレビよりも内容が盛りだくさんで結構使えるびつくり byaimo


早速明日から韓国のお客様に使えそうなフレーズもたくさん!♡♡

意外な充実度にちょっとびっくりしました(´Д`;)

これから毎号買おうかな!?