小麦粉チェンジ☆ | marc-exのブログ☆

marc-exのブログ☆

主に子連れ旅行記を綴っています♪
2012年1月生まれと2015年7月生まれの姉妹のママです☆

すっかり無くてはならない存在になったホームベーカリーパン

今のところ、2~3日に1回ペースでベーシックなパンを焼いてます^^



それで・・恥ずかしいことに家で焼いて食べれる!と言う事だけに満足して、肝心の強力粉はというと。。

全くこだわりなんかなく、いつもスーパーで1㌔入りの『スーパーカメリア』か、『ニップンの強力小麦粉』のその時お買い得な方を買っていましたAPE


でも、毎回小麦粉買うのって重たいし、でもストックもないと急に買いに行くのも遠いし・・・・しくしく・・・


そろそろ小麦粉もまとめ買い(=楽天)しちゃおうかな?! と決めましたキラキラ


そして通販となると、やっぱり送料も入れたコストが気になります!


普段買ってる小麦粉は大体安くて¥258~¥290の間くらいで購入してる事が多いので、これ位の値段で済めばいいなぁ~と思って、真剣にいろんな小麦粉を見まくりましたためいき


だんだん見ているうちに、私せっかく北海道に住んでいるのに『道産小麦粉』を使わないのはダメかも?!って程に道産小麦に興味が出だして・・・(遅い)



かなりいろんな種類を検討した結果。。。

値段的にもお手ごろで、いろんな用途で使えそうなタイプの『みのりの丘』という強力粉に決定し、10キロまとめて購入しましたびつくり byaimo

かわいいSeoul☆☆
初めは5キロ入り×2袋にしようと思ったんですが、よく見るとこの品種は2・5キロ入りでも㌔の値段が変わらないし、こっちだとジッパー付き袋なので(大事!)2・5キロ入り×4袋で購入しました~おんぷ
北海道産小麦粉 みのりの丘(強力粉) 2.5kg 江別製粉
¥690
楽天

※モバイル非対応

☆10㌔で¥2760。送料¥525を入れて¥3285。半端な分はポイントに頼って(笑、10キロで¥3000で国産小麦が買えると思えば安いな~~~きらきらかお これからもここで買おう!!


この小麦粉を注文するちょっと前に、いわゆる普通の食パン{→強力粉+薄力粉+牛乳・バター・塩・砂糖・イースト} から、フランスパン{強力粉+水・塩・イースト・バター少量}に切り替えました!


ほぼ毎日食べているものですから、できるだけシンプルな材料にしたいな。。とは前から考えていて(;´Д`)ノ

元々フランスパン大好きなので、ついにホームベーカリーの『フランスパンコース』の使用を開始しました!( ´艸`)


材料がシンプルなだけに・・・

小麦粉だけでこんなにも変わるのか!!∑(゚Д゚) ってほど仕上がりが違いました・・ためいき


かわいいSeoul☆☆

かわいいSeoul☆☆



もちろん、スーパーで購入の小麦粉でも自宅で焼いちゃえばもちろん美味しいびつくり byaimoんですが・・・


初めての道産(国産)小麦体験は本当にびっくりしました~~レインボー


外は本当に(フランスパンなので)パリッと硬いのに・・・

中がもちもちの弾力!!

結構フランスパンって高級じゃないものは中がパサパサしてるのが多いですよね?www


なので、このとき初めて『あぁ・・小麦粉ってすごい!!』とホントに感動しましたうえーん


かわいいSeoul☆☆

最近はバター塗らずに、ハチミツだけかけてます♡(。→∀←。)



かわいいSeoul☆☆

あまりに美味しいので、炒めたジャガイモ・キャベツ・コーンに、適当に切ってトーストしたフランスパンとゆで卵を切ったものを混ぜ、ケチャップ・マヨネーズ・粉チーズをかけて・・ホットサラダ風にしました♡

パンがもちもちなので、素晴らしい満腹具合に!笑



☆たまには普通の食パンタイプも焼いてみよ~と思い、昨日初めて道産小麦で通常の食パンを焼いてみたのですが、なんだか焼き上がりの照りツヤもよく見えて・・・キラキラ


あまりにきれいな焼き具合だったので、私たちは端っこを切り落とした部分のみ試食して(やっぱり美味しかったですキャハハ)、お義母さんへのネギ&長いもをたくさんもらったお礼へと変わりました~食パン