とにかく寒かった1日目・・・><
元気に買い物で歩きまわってましたが、やっぱり寒さには勝てないです↓↓
暖かいコーヒーを求めて、実は行ったことの無かったHOLLYSへ行ってみました^^
美味し~いラテを飲んで、ゆっくり休憩して・・とても癒されました
そしてこの後は、イルミネーションを見ながらホテルへ戻りました★
ホテルに戻り、荷物を片付けたりしているとあっという間に23時くらいになってました
軽く寝ていた彼氏を起こし、ホテルから歩いて2分くらいの近所にある『チョンモクチムジルバン』へ行ってきました
ホテルにあったパンフを見ると、一般的なコースもあるんですが、今回はシンプルにチムジルバンの利用のみにしました。
受付には70代くらいのおじいちゃん&おばあちゃんがいました(笑
カタコトの日本語で案内してくれます。(8割は韓国語??)
チムジルバンのみだと一人W7000でした♪夜間だけど安いですね!
お金を払うと、館内着&タオル(小さめ・・(;^_^A)を一枚渡されます。
まずは1階の男女別のお風呂で体を洗い、ここにはロッカーがあるのでそれから2階のチムジルバンへ移動します。
お風呂は広くてなかなか綺麗!!ただ、浴槽のお湯がぬるかったですが。。こんなもんかな?!
アカスリの黒ブラのアジュンマが一人でお掃除してました。
ロッカールームも綺麗で、ドライヤーもちゃんと普通に使えました♪
2階のチムジルバンは色んな部屋があったんですが、この時間帯(0時くらい)のせいか本気で寝てるお客さん(アジョシ率高い)が多くて!(^o^;)
電気のついてない部屋は、どうやって付けたら良いかわからないので。。。
結局塩チムジルバンは誰もいなく、大半はここにいたんですが、ここがすごく気持ち良いんです~
ザラザラの塩(?)の粒々の中に埋まると、すごくいい感じでじわじわ汗が出てきて。。。
サウナの様に暑い~~という感じにはならないので、長時間入っていても、頭痛の後遺症は無しでした
(前回の岩盤浴も入りすぎで、後々苦しんだ私・・)
ここにいたら気持ちよくて朝になっちゃいそうだ~~と思い、ある程度汗を出した所で帰りました!
マッコリはせっかく買ったんですが、結局眠くて一口しか飲んでいません。。(・・;)
MarketOのリアルブラウニーは、先月、『MAMA』を見ていてあまりにもこのCMが流れるので、見てて食べたくなった私達です(笑
ブラウニーというか、溶けない生チョコみたい
私は美味しいけど、ちょっと甘いかな?と思ったんですが、
うちの姉はお土産であげた4個入りをイッキ食いしたそうです~!(´Д`;)
もうお土産はこれでいいそうです(笑