ご訪問ありがとうございます

産後ママの心と体を元気にする
ベビーダンス教室Heartの早川優香里です。




【ベビーダンスHeart館林教室】

館林市にある
Dance Studio Homeで開催しています。


とっても広〜い教室は、
赤ちゃん達にとっては、ハイハイやあんよがいっぱい出来る絶好の場所
{00021BE6-887C-42B0-8F98-6BDE5D8CA231}
いつの間に、ハイハイレースニコニコ
{7EB13164-9E3F-4414-B858-089FD4230C5D}

ベビーダンスHeartでは、
自己紹介やフリートークの時間を多くとっています。

理由は
私が皆さんの事を知りたいから照れ

そして、
皆さんにも
他のママ達を知ってほしいから
です。

今日も初めて会うママ同士だったのに、
実は地元が一緒で話が盛り上がったり、
保育園探しで色々教えてもらえたり。



ベビーダンスに来る事で、
色んなママが繋がり、
地域の情報や子育ての悩みを共有して欲しいです。

そんな普通のお喋りが実はとても大切。

ママ達の心の元気に繋がります。

{865C371D-FDAA-4B31-829C-0D5BF7305C53}
お歌や手遊びを始めると、
赤ちゃん達は自然と私に注目してくれます。

今日は大きいぐんまちゃんと一緒にレッスン


私への目線ではなく、
ぐんまちゃんへの目線でしたね爆笑
{59A79F6E-182F-4261-A9A6-20183DC95A3F}
ねんねの赤ちゃんも、
{FDECD6D6-21FF-4B12-9322-677235CDF57B}
ハイハイ期で、すぐ寝返っちゃう赤ちゃんも、
{AA2C6251-BB72-460C-A969-13EFF949E593}
1歳越えであんよが出来る赤ちゃんも、

ママに手遊びをしてもらうと、
み〜んな気持ち良さそう照れ



そして、『抱っこ紐の装着チェック』
{D592B398-F5BF-4E76-AD92-8860EF54EC25}
肩こり腰痛などがひどい方、
抱っこ紐の付け方を変えだけで、体への負担が軽減するんです。


ママの体への負担が少ない付け方って知ってますか?



正しい位置で抱っこ紐をつけたら、
立ってベビーダンススタート。
{792F05D1-AEC3-425F-8A39-B17164516EB6}
『ベビーダンスって何するの?』という方は、
ぜひこちらの記事をお読み下さい。





赤ちゃん達は、
ママの抱っこと
ダンスステップの心地良さで
いつの間に夢の中
{B5975803-E769-4B3A-93A6-8B05D1850CFB}

{C72283B1-9A7A-4BAA-84FB-6B335A1AD839}

{D59D11BD-D3F0-4F1C-8A46-F8CCDA8E417C}

皆さん、今日はありがとうございましたキラキラ

館林教室では、
色んな赤ちゃんの表情を撮ってもらえますラブラブ


次回の館林教室は、
9月13日 水曜日
10:30〜11:30
¥1,500

現在 6組のママと赤ちゃんにご予約頂いています。

星館林教室の詳細は右矢印認定校館林教室



ニコニコご予約方法
①LINE@下矢印友だち追加をクリック
LINE@のご登録は友だち追加
・ご予約の場合、ご登録後に
『◯月◯日◯◯教室を予約したいです』と話しかけて下さい。

・ご登録頂くと、レッスンのご予約だけでなく、レッスン空き状況やイベントの情報を送らせて頂きます。

🆔検索はこちら右矢印@mvh0022h



②お申込みフォーム
③tel: 090-7716-5887
④email: marbleyukari@gmail.com


※通常『お申込みフォーム』からお申込み・お問合せを頂いた場合、2日以内に私からご返信をさせて頂いております。2日以上経っても私からの連絡がない場合は、何らかの不具合できちんとお申込みがさせていない可能性があります。
お手数ですが、再度お申込み頂けますようお願い申し上げます。

※ドメイン指定受信されている方は、
『@gmail.com』が受信出来るように設定して下さい。

{03607DA3-E6BF-41DE-A31D-37BB65B32766}

赤ちゃんと一緒に産後エクササイズ
音譜ベビーダンス音譜

抱っことダンスステップの心地良さで赤ちゃんの爆睡率92%カナヘイきらきら
赤ちゃんのグズり
寝かし付け
断乳を考えているママにオススメですニコニコ

さらに、有酸素運動で
ぽっこりお腹・産後太り解消ビックリマーク
産後の体力低下を改善ビックリマーク


ベビーダンス♡Heart♡認定校
高崎教室・・・毎月第2・4金曜日
太田教室・・・毎月2回 不定期
館林教室・・・毎月1回 不定期
伊勢崎教室・・・毎月2回月曜日
安中教室・・・毎月1回 不定期




日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
写真は掲載許可を頂いております。
「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です。