前期のあゆみ、貰いました~指差し



あー、ヒドイ


やっぱり今年の担任は厳しいわ~泣き笑い



前回のあゆみの記事がこちら




よく出来ました

出来ました

頑張りましょう


の3段階評価で



今回もオール「よく出来ました」は算数のみ




オール「出来ました」がめっちゃ増えてて




音楽、家庭科、体育、英語ポーン




副教科絶望的!!ガーンガーン




全体の2/3が「出来ました」に〇がついていました不安 つまりは出来ていないということ・・・




恐ろしいぜ凝視凝視凝視

想像以上の恐ろしさだぜ凝視凝視凝視




授業中どんな態度なんだ?

割と真面目に聞いてると思ってたんだけど

ノートか?

汚ったないノートのせいか?




それとも提出物!?

よく分からんプリントがジャバラになってランドセルから出てくるが・・・

もしや提出していない?




テスト、どの教科も100点ですぜ?

でもそういう問題じゃないんだな、きっと




アオは他の子と同じように真面目に聞いて

ノートもとっていると言ってるけど・・・

爪いじったりボーッとしてるんだろうな

それでも静かに聞いてるだけで良くない?

オール「出来ました」は厳しいわ~





今回の生活面の評価は・・・



・健康的に生活している  に〇



元気だけが取り柄爆笑 おバカ丸出しやん笑

前回〇だった「自然を愛する」は〇無し

とうとう自然すら愛せなくなったか・・・

毎日勉強忙しいもんね




公立は絶対無理だな凝視凝視凝視

サポート頑張ろ