こんばんは☆農学部3回の和泉です!

更新遅くなってすいません(>_<)

今日、本っ当に久しぶりに練習に行ったら、

リーダーさんに

「あんまり来れんよな?お疲れ様でした~」

って、がちな顔で言われたので、私が日記書きます・・・

最近リーダーさんの言葉でひそかに傷ついている人が

増えてるっていう噂(しゅ○しゅ○情報)です。笑


今日は15人くらいでたにもん家まで行きました!

ひたすら下って下って帰りは上って上りましたー。

1回生が3人来てくれていたのに、目的地が他人の家って!!ってなりましたが、

マラ同らしくて(?)いい選択やったと思います(^ω^)

帰り雨降りかけましたが、走ってる間なんとかもってくれてよかった♪

食堂からの帰りはすごい雨と風でした。

ほんで3人でいつもの道下りてたら、

雨にぬれたおっきいいのししが何かあさってました。

あの近さで見たん初めてだったので驚きました!



私事書かせてもらいますね!

こないだの日曜日60km走ってきました!

一緒に参加したマラ同の人たち、運営の人たち、

応援してくれた周りの人たちのおかげで完走することができ、

本当に嬉しかったです(^ω^)

長距離遅いしあんまり練習に出没しない私ですが実は60km2回目。

毎回誰かが一緒に走ってゴールまで連れて行ってくれて、

マラ同の人の優しさに本当に感謝です!

本当に周りの人に恵まれてるなって思います。

1回生のこの日記読んでくれた人に

そんなマラ同が伝わるといいなって思います!


そうや!!

奥熊野の大会は開催日が誕生日で、開催地が父の田舎。

運命の大会だと思いませんか?

走ってる途中に聞いたら「うん・・・?」ていう反応でした^^;

共感してくれる人いないですかね~?



なんか頭が回らなくなってきたので

このへんで終わります!

最近大学でキャラが崩壊し始めた和泉でした(^ω^)


会長さんコメントくれるかな♪ワクワク