ちゃえる@年中

 

シーズンになったのでモモを買ってみた。

とりあえず、シーズンになったら一度はその果物を買うようにしている。

子供たちに季節を感じてほしいから。

 

そして、ちゃえるよ!

せめて食べたものくらい覚えてくれ!

・・・と思っているから。

 

 

で、今年初登場したモモ。

ももえるはモモが嫌いだと言い放っていたので今まであまり買わなかったのだが、

すごくおいしい桃だったので、ももえるに騙されたと思って一口食べてみろと言ったところ、

モモ好きに変身した。

フルーツ全般大好きなちゃえるは、ウハウハでモモにかぶりついていた。

 

朝ご飯にモモを食べた日の夜。

「ママ!デザートにレモン食べたい。」

「へ?レモンなんてないよ?」

「あるーーーー!」

「ないってば。」

「あるもん!!」

「レモン汁ならあるけど、レモンはないよ。」

「ギャオース!」

 

冷蔵庫を開けた時に

「あるじゃん!」と叫ぶちゃえる。

指の先にあるものは・・・桃。

「これ?これはモモだよ?もーも!」

 

色も形も全然違うのにーーーっ!

キャベツとレタスの見分けがつかないというレベルじゃないでしょーーー。

しかも、ちゃえるは「桃組」ガーン

 

えーーー。

桃組なんだから、桃ぐらい覚えてよーーー。

しかーし、脳に間違ってインプットされてしまったらしく、毎食「レモン食べたい」と言われるのだった。