ちゃえる@10ヶ月。


何でも良く食べる良い子。


5倍粥には不満顔。

ドロドロしたペースト状の離乳食にはお怒り。

ボリュームがないと泣き崩れる。



つまり、ある程度噛みごたえがあって、量が必要なのだ。

なんかさ?

完了期に移行しちゃっていいんじゃない?

・・・って気分になりまして。


いままで、少しずつ水分を減らしてきて5倍粥にまでしたのに、一気に軟飯に変更してみた。

不評だった。

米の飯好きなくせに、軟飯は固いらしい。


ブロッコリーもそのまま渡してみた。

拒否された。

ブロッコリーの茎をやわらかくゆでておいたのは好評だった。


みかんの薄皮むかずに渡してみた。

薄皮が固いものだったこともあり、歯が立たなかった。


大人と同じ固さの大根(ちょっと固かった)あげてみた。

べーされた。


・・・ダメでした。

出たばっかりの前歯2本では歯が立たなかったようで、不評でした。

最近、離乳食拒否されたことなかったので、

「あー、この子も食べられないものは拒否するのねー」と妙に納得し、

レトルトの離乳食を出したら、大好評で完食した。

今まで食いまくっていたのは、おいしかったからなのねー。