ももえる@1歳3ヶ月。


こないだ、リンゴの緩衝材をポイっとゴミ箱に捨てたら、ももえるに見つかりおもちゃになった。

伸びたり縮んだりして楽しいので一緒に遊んでいた。

ももえるは、そのうち、引きちぎって遊び始めた。


私は料理しながら時々様子見たり、一緒に遊んだりしていたのだが、

緩衝材がバラバラになってきたので、ももえるにゴミ箱を指差しながら、「ここにポイしてねー」と言った。

ももえるは、夢中で緩衝材と戯れていたので、全然聞いていない風だったが、次に振り返ったときには全部ゴミ箱に入っていて、びっくりした。

聞いていないフリしてちゃんと聞いていたのね~合格

「ありがとう、えらいねーニコニコ」とほめておいた。



しか~し、それがどうも間違いだったようで・・・。



翌日、ゴミ箱におもちゃを捨てまくり・・・汗

「なんで今日はこんなことになってるんだ!?」と色々考えていたのだが、リンゴの緩衝材の件で「おもちゃをゴミ箱に捨てたらほめられる」と学習してしまった・・・ような気がする叫び



うーん。。。

大人からしたら、緩衝材はゴミで、おもちゃはおもちゃなのだが、

ももえるからしたら、緩衝材もおもちゃも「楽しいおもちゃ」なのだろう・・・汗



この違いをどうやって教えたらいいかわからない・・・。

言葉が完全に理解できる子に対しても、教える自信がない・・・。

うーん、うーん。。。



というわけで、ゴミ箱撤去ダウン ←最低な対応ショック!



どうしたらいいのかなー?