ももえる@10ヶ月。



ようやく・・・ようやく・・・ようやく諦めがついたので、

重い腰を上げて、三回食にした。



結果・・・。

一日中食べ物のこと考えている気がするんですけどーーーーーーーーーーー(涙




離乳食を始めたときも・・・

2回食にしたときも・・・

そんなに大変だとは思わなかった・・・



しかーし、3回食にしたら、なんかすごーく大変なんですけどーーー?



相変わらず、よく食べてはくれるので、作り甲斐はある。

でも、なるべくバランスよく・・・

なるべくマンネリ化しないように・・・

なるべく旬の食材を・・

なるべく安く・・・

なるべく楽に・・・

うあーーーーーーーーーーーーーーーっ┻━┻ミ\(≧ロ≦\)オリャァァァァァ!!!



ぶっちゃけ、2回食だと、食事の間隔が空いているから、1品違えば許容だろうと勝手に思ってたんだけど、

3回食だと、間隔は短いし、1日3回同じメニュー出すのはどうかと思うし、やっぱり頭を悩ませる。



その他、自分たちのご飯と、くろえるの弁当も考えないといけないわけで、

1日中食べ物のことを考えているような気分になる。



あー、なんかすごく大変。

みんなどうやって乗り越えているんだー?



最近の、ももえると私のお気に入りメニューは、「トーストスティック」。

サンドイッチ用の食パンを軽くトーストして、細く切るだけ。

ももえるも気に入っているようで、パクパク食べてくれる。

しかも、自分で食べてくれるので、ママ楽チン。

ももえると一緒にご飯食べられる。


・・・だからといって、トーストだけにするわけにもいかないので、おかずもデザートもつけるけどね。

・・・だからといって、3食トーストにしたりはしないけどね。



本音を言えば、1日3食トーストだけにできたらどれほど楽かーーーーーーーーーーーっ!



はい。

ちょっと吐き出してみたかっただけです。




今日の朝ごはん

・五分がゆ

・キャベツとにんじんとチキンのスープ

・白菜のコーンクリーム煮

・バナナきな粉ヨーグルト

昼ごはん

・トーストスティック

・にんじんスティック

・メカジキスティック

・巨峰


夜ご飯何にしようーーーーーーーーーーーー???