今日はちょっともやもやを発散。

ぐだぐだなのでご了承ください。




3~4ヶ月検診のお知らせが来て以来、ちょっと憂鬱な気持ちになっていた。


ももえるの体重は少ない。

また体重のこと言われるんだろうなぁ~~~と考えるとため息が出た。


定期的に小児科通って診てもらっているので、健康上はおそらく問題なさそうだが、

そういう検診の場に行くと、どうしても体重は槍玉にあがる。

はぁぁ~~↓↓↓


直前にかかりつけの小児科で診てもらって予防線をはっておいたりと、一応できることはやっておいた。




が・・・

再履修・・・。

小児科で問題ないって言われていると言っても、

「無罪放免にはできないね~」だって。




検診のときにも、「母乳が~、ミルクが~」と色々言われ、

次の日に電話かかってきてまた言われ、

さらにその次の日のBCG接種の後にまでまた言われ、

3日連続で同じことを聞かれ、正直うんざり。


「放っておいてください!」と言いたかったが、かかりつけの医者が見過ごした何かがあっても困るし、

ネグレクトとか疑われても嫌だし、頑張って答えておいた。



母乳とミルクと体重の関係は、卵が先か鶏が先かの話に似ている。

ミルクを増やせば体重は増えるが母乳は減る。

母乳を増やすためにはミルクを減らして赤ちゃんが頑張って吸うしかない。

しかし、ミルクを増やして赤ちゃんが大きくなれば吸う力もつくから母乳の分泌も増える。


その医者なり助産師なりにより考え方が違い、先に体重を増やすためにミルクをという人もいれば、

母乳を増やせば体重なんて自動的に増えるという人もいる。

最初は随分振り回されて悩んだりもしたが、この3ヶ月でなんとなく自分の中のラインみたいなものができてきている。

ちなみに、母乳外来でOK出る程度に母乳は出ている。。。




検診に来いという理由は、

「医学的な疾患で、ももえるの体重が増えないことが心配だから」というくせに、

言われるのは、母乳とミルクの話ばっかり。


医学的な疾患がというなら検査なりなんなりしてくれりゃいいのに。

結局は同じ話ばっかりなのだ。

1ヶ月検診で再履修になった時にはかなり動揺したが、私もアホじゃないので、

色々勉強したり、対策を考えたり、実験したりしてきているのだ。



それなのに・・・それなのに・・・

ぽっと現われて心をかき乱すようなこと言わないで欲しい・・・。



そして、今日、早速再履修の検診。

3~4ヶ月検診から一週間しか経ってない。

来いという理由は、次回4月の先生はどんな先生が来るか決まってないから。。。

で、やっぱり言われるのは同じ話。



はぁ。




ももえるは、体重は少ないが、首もすわってきているし、手足も強い。

愛嬌もありよく笑う。

機嫌が良く起きている時間も長いし、夜は良く寝ている。

発育曲線とよその子さえ見なければどう見ても元気で十分育っていると思う。

実母や義母にも相談してみたが、二人とも今のままで十分と言っていた。

くろえるも、無理に体重を増やす必要はないと言っている。

ももえるを近くで見ている身内は皆問題ないと思っているのだ。


なのに、外野はそう思ってくれないのが厄介。。。



個人的には自然が一番だと思っている。

もちろん、自然では不足する部分は補ってあげればいいと思う。

でもねーーー。

本人はご機嫌にしているのに、ミルク増やして母乳ダメにする必要あるのかと疑問に思う。


大人だって、たくさん食べるけど太らない人もいれば、ちょっとしか食べなくても太る人もいる。

なんで、赤ちゃんだけそれが許容されないんだろう?

体重減っているならまだしも、ちゃんと増えてはいるのだ。

のんびりだけど成長している。

なんで、そのまま見守ってたらいけないのか。


医学的に必要な措置をさせないというつもりはないんだけどね。

必要ならおっぱいなんて辞めてミルクオンリーにしたっていい。


でも、卵が先か鶏が先かの話だけなのであれば、正直放っておいて欲しい。。。

そうでないのであれば、きちんと検査するなりなんなりして論理的に説明して欲しい。。。



はぁぁ~~~↓

また来月来いってさーーー。