夫:「俺が仕事をして稼いできてやっているんだ。お前はだれのおかげで飯を食っ
ていると思っているんだ!!」
妻:「家のことは全部押し付けて毎晩飲んだくれて!!子供の面倒も全部私が見て
るのよ」
同じことを立場を変えて相手が言うと・・、
妻:「あなたが稼いできてくれるおかげで、私たちは安心して生活できます。感謝
しています。」
夫:「お前が家を守ってくれるおかげで、俺は心配せずに仕事に集中できるんだ。」
・・・
製造部:「工場はどんどん仕事を押し付けられる。図面も決まらないし、変更も
多い。それに対応するのは全部工場!!工場こそが付加価値を付ける唯
一の場所なんだからもっと大事にしてほしい!!」
営業部:「工場が間に合わなかったり、間違えたりしても現場に謝りに行くのは
いつも俺たち。お客様に叱られる身にもなってほしいよ!!」
同じことを立場を変えて相手が言うと・・、
営業部:「工場が忙しい中でも臨機応変に対応してくれるから、お客様の要望にも
応えられる。工場が良い製品を作ってくれるから我々は自信を持ってお
客様に提案できるんです。」
製造部:「営業はいつもお客様や現場との矢面に立って大変でしょう。不具合があ
ったときお客様に謝りに行くのはつらいですよね。大変だと思うし申し訳
ないです。」
なんだかこんなことが組織の問題の本質のような気がしています。みんな頑張って
いる。それは間違いない。ならばお互いがお互いを良く知り認め合う事。そんなこ
とが大切なのではないかと。
でも会社の問題の前に、まずは夫婦の問題解決でしょうか?!