「みんなでよくなる。」ブログ


「みんなでよくなる。」ブログ

10月は弊社にとって期の変わり目です。そんなことで先日、社員向けの会社方針説

明会を行いました!!終わった後の懇親会の2次会でカラオケを熱唱している若手

を見ながら、「うちは小規模ながらも人財に恵まれているな~。彼らを大事にしなけ

ればいけないな~。」と感じました。『大事に』というのは『優しく』という意味で

はなく、どんどんお客様の前に立ち、現場で、工場で、先頭に立ってもらいたい、

『主役』になってもらいたいという意味、そんな気持ちです。

 

さて、今期の弊社の経営方針は『稼ぐ!!』としました。稼ぐというのは会社ももち

ろん稼がなければいけませんが、主に社員の皆さんが稼げるようにしたいということ

です。弊社の経営理念は『みんながよくなる。』。まずは社員がよくなること。社員が

安心して結婚し、子供を産み育てられる会社。それが理念の第一歩目です。

 

しかし弊社では、一人一人の社員が、何をしたら会社が稼ぐことができるのかわから

ない(伝えていない。)。営業社員はわかるかもしれませんが、工場で加工している人

や、現場に行っている人たちには伝わっていませんそしてがんばっても評価される仕

組みがない、そんな現状があります。

 

ですので、

 

1、どのようにお客様に貢献できるのか?どうがんばったらよいのか?を明確にする。

          ↓

2、それを評価する。その仕組みをつくる。

          ↓

3、ちゃんとボーナスに反映する。

 

今期の方針はこれを実現することです。社員一人一人が、どのようにしたらお客様に

喜んでいただけるのか?どのようにしたらお客様にお叱りを受けるのか?どのように

したら稼ぐことができるのか?少しずつ少しずつ実感していける会社にしたい。それ

が『主役になる。』ということだと思っています。

 

 

今年こそはうまくいきそうな予感がします!!・・と毎年思っているのですが。