先日、銀行さんの会で山梨へ。山梨県の工場の見学をさせていただきました。

見せていただいた工場、その経営姿勢や、一緒に新潟から参加した経営者の皆さん

からとても大きな刺激をいただきました。一言でいうと「自分もがんばらなきゃ

!」と。

 

その時、山梨の経営者の人たちとの交流会があり、多くの経営者の人たちと名刺

交換をさせていただきました。・・が、その名刺の中になんだか見覚えのある会

社名が!!な、なんと、8年前に工場を新設され、弊社で鉄骨加工をさせていた

だいた会社の社長さんだったのです。

 

本当にびっくりしました!!私共は基本的に下請け仕事で施主さんとお会いする

ことはほとんどありません。そんな遠い存在なのに、なんと8年の歳月を経て

お会いすることができたのですから・・。

 

帰りにその工場に寄って(バスで行ったのに寄り道させてしまって、一緒に行っ

たみなさんごめんなさい・・。(ぺこり。))、工場の中を見させていただきまし

た。

その当時の風景や苦労したこと、収まりを工夫したことなどを思い出し、とても

いい時間を過ごさせていただきました。

 

年を取るにつれ、なんだかそんなことが増えてきたような気がします。なぜだろう

??年のせいにするとちょっとさみしいので、他に理由がないか考えてみました。

 

・・・やっぱり仕事をしているからかな?と。

 

仕事をしているからいろんな場所に、いろんな人に会いに行ける。仕事をしてい

るからいろんな人が会いに来てくれる。仕事だから本気だし、仕事だから長いお

付き合いをしていける。

 

さぁっ、今日も仕事!!がんばりましょう!!