以前も書いたことあるのですが、
帰りの電車で、「私、光るものがダメなんです」と
スマホを仕舞わせるおばあさんの話をしました。
最近、よく見かけます。。
昨日、座っていたら隣の方が席を譲りました。
座ったのはそのばーさんでした。
すると、あたしのスマホや腕時計やネイルにまで
いちゃもんつけてきました。
結果、あたくし、腕時計を外すハメに(-_-)
しかも、ネイルもダメってんで
ご自分の手であたいの手を隠してます。
しかも触れてます・・(-"-)
心の中でおもい続けました・・・
「触るの止めてもらっていいですか!」と
ネイルの光?もダメなんだそうです。
しかし、ご自分の体には
定期等のいくつかのモノを
金属のキラキラ金具で取り付けてます。
おーい!!
その光はいいんかい(=_=)
恐らく、優しく対応するのが正解なのでしょう。
しかし、あたくし・・受け入れることができないです。
そんな状態なら、19:00頃に電車に乗る生活止めなはれ!
空いてる時間に電車に乗り、
おうちに帰りなさいよ!
人に、要求ばっかりするのって
どーなの?
それ、当然なの?
まー、いろいろ思うのですが、たった一言
「触るのやめてもらっていいですか?」
が言えないあたいでつ( ;∀;)
では、また。
