今日は、春のお彼岸明けの日。
「彼岸の入り」と使ったことあるけど、
終わりは「明け」って言うんですかね。
今日は3月23日。
あっ!母の命日でした(^^;)
今思い出しました(>_<)
実は、昨日の日中お墓参りに行ってきました。
お彼岸だったので。
2時間ばかりかかりました。
え~、仕事中ですけど、なにか?ww
その分、22日にも作業してるし、
この後も少しできるし、
明日もできる。
実は今日、彼が病院を受診中です。
検診で引っかかりました。
腸です。
あたい「“じ”じゃね?」と勝手に思ってますww
まー、何かあるとしても、早期に見つけることは
大事だと思うので、早めに受診はいいと思う。
あたいも、16年前にがんを経験してますけど、
当時「起こったのが自分で良かった」と思いました。
いや、病気になって良かったということではないですよ。
あたい以外の誰かでなくて良かった・・という意味。
あたいの場合、むしろ大切な人が、
大変な思いをする方がしんどいと思いました。
当時、両親も居ましたしね。
「ここで死んではならん!」と思った記憶がある。
何があっても、両親より先なんてダメ!と。
まー、幸い順番は守れました。
両親とも亡くなった時、
「次はあたいでいいんだな、うんうん」と
一安心?したことを覚えてます。
そして、妹や弟に言いました。
「順番は守れよ!」とww
あたいがおねーちゃんなんでね。
ちなみに、妹の旦那も弟の奥さんも年下。
ほらー、順番守れればあたいが先だもん。
春のお彼岸の話に戻ります。
この時期、スーパーとか和菓子屋さんに
“桜餅”が出てるのを見かけませんか?
同じくこの時期、“うぐいす餅”の時期でもある。
あたいは、何年も前から、
この“うぐいす餅”食べたくて仕方ないんです!
しかし、このうぐいす餅は食べれる期間が
短いみたいです。
以前、実家の近くの和菓子屋さんのモノを食べました。
美味しかったです。
しかし、上手く時期を合わせて行くことができず、
食べれてないです(>_<)
ん?
お彼岸はおはぎか?
(^^;)
うぐいす餅の話したかっただけみたいです。
すみません(o_ _)o
また。
