明かりをつけましょボンボリに~![]()
お花をあげましょ桃の花~![]()
おんなのこのすこやかな成長を祈る節句の年中行事
ですが、バレンタインやハロウィンなんかより
ずっと地味に感じるのはあたいだけですかね~![]()

これこそ、もっと盛大にお祝い
してもいいのにな~。
さて、子供の頃はひし形のケーキを食べた記憶があります。
懐かしいですな~。
子供の頃、我が家には雛人形はありませんでした。
少し成長した時、母方の祖母が雛人形を購入しました。
祖母のところで何度飾ったのかな~![]()
しばらくして、その雛人形は我が家へやってきました。
当時、我が家は増築を終えて少し広くなってました。
祖母が
「飾る場所もできただろうし、あんたんとこ(我が母)は女の子2人いるし
この雛人形持っていきなさい」と。
今思えば、我が家にプレゼントするために買ったのかな~![]()
と勝手な想像です。
あたい、1度だけ我が家で飾ったのを見た記憶があります。
しかし、その後はどーだろ![]()

気になる~
でもって、ちょっと怖い~

箱を開けたら、お雛様の顔にカビが~・・なんてことないですかね![]()

今度、チェックしておきます
さて、せめて今日1日は、おんなのこ
として
こころ穏やかに過ごしましょうかね![]()
