あっ
もしかして、並び方が逆かもですね
ある日、郵便受けに封筒ではない小包的モノが入っていました。
なんだろ![]()
何か買った覚えはなかったです。
早速開けてみると・・・
↑2匹の黒猫がでてきました~![]()
これは、『すごい御利益』があると言われている
笠森観音にある黒招き猫の置物。
笠森観音とは・・・
千葉県長生郡長南町笠森にある寺院
周辺の森林等がパワースポットとして有名みたいです。
国の重要文化財に指定された日本唯一の四方懸造りの観音堂。
ちなみに、“懸造り(かけづくり)”とは・・・
急峻な崖や山の斜面にへばりつくように建てられた寺院建築を
そう呼ぶらしいです。
解りやすいところで言うと、京都の清水寺の本堂です。
笠森観音、画像はないですがググったらすぐ出てきます
興味がある方はぜひ。
なかなか幻想的で周囲の森林との相性がバッチリです。
あっ、長くなっちゃいました
話を戻します。
で、この黒招き猫はブロ友:エムちゃんが笠森観音に行ったときに
買ってきてくれて送ってくれたものでした。
以前、「あたい黒猫すきなんだよね~」って言ったのを
憶えていてくれて、買ってきてくれて、わざわざ送ってくれたのです。
いろいろ画像を見てみるとですね、
↑この並び方は逆のようです
まー、これはブログ用の画像ですからね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
置き場所決まったらちゃんと並べます
でね、下に座布団あるでしょ![]()
これがね重要なポイントになります![]()
↑上の画像は緑の座布団が上になってます。
これは、健康を祈願する場合の置き方ね。
で、
こんな風に金のお座布団が上の場合は・・
そう
金運ア~ップ
どーしよ~。
迷う~
まずは・・・コレか
これ、玄関に置いたらいいって話なんだけど、
我が家の玄関にはそのスペースないのだよ
で、どこに置くかは考え中
当然、その時はちゃんと逆に並べます![]()
エムちゃん、ありがとね~
きっとあたいに大きく御利益がやってくる予感・・・![]()
いや、やってくるように大切に飾らせてもらいます。
笠森観音、いつか行ってみようと思う。
観音堂の画像見てたら、建物に興味がわいてきた![]()






