どちら様もみっともないお姿でございました。

まーね、仮に「国民の為だも~ん」として割り引いたとしても、

おじさんとおばさん・・・

いやいや、おじさんとおばさんとおじいさんらの

みっともないお姿に変わりはございませんな(-"-)



安保法案。

さまざまな意見がございます。

それは当然だと思います。

あたい、何がイヤってね、

アメリカ行ったじゃん、安部さん、春だったっけはてなマーク

そこで、勝手に約束してきたでしょビックリマーク

「夏までにはなんとかしま~すグッド!」って。

おいっ!!お前、何勝手なこと言ってんだよ!!むかっ

と、ここでまず不信その①です。

更に、多数の学者等が「違憲だビックリマーク」と言っているのにもかかわらず

強引に通そうとする辺り…

仮にね、違憲だとしてもだ、日本にとって必要不可欠な法案なのであれば

キチンと理解できるように説明しろや人差し指って話。

全てをウヤムヤにしたままって辺り、これが不信その②ね。


「ふざけてんのかはてなマーク」と思うのは、

連休前に法案可決しとこうよ。連休中にデモが拡大してもイヤだしさ。

と、思ったか思ってないかは定かではないですが、

大事な法案なのであれば、こんな理由で急いでいいのかはてなマーク

更に言えば、

「国民怒ってるけどさ、まー、可決しちゃえばこっちのもんだからさ」
「とっとと可決しちゃおうよ」


と、完全に国民を舐めてる態度。

これが不信その③。

法案そのものの内容ってことではなく、

自民党と公明党と、与党のやり方がね

モヤモヤってカンジです(;一_一)



例えば、自国の防衛について、今のままでいいとは思ってないです。

アメリカが全てを引き受けてくれるとも思えんしね。

乗り気ではないですが、しっかり考えなければいけない時が

来ているのでしょうね。

日本を防衛するってことは、少なからず誰かの命を懸ける時がくるって

想像するよね。

つまり、それだけ重要な法案なわけですよね。

もう少し、丁寧な議論できないものでしょうかねはてなマーク

安倍さん、

「有事の際には、私が先頭に立って出て行きますよ」とでも言ってくれたら

信用できるのかな~はてなマークなんて思ったりしてみてなぷぷッ(笑)