値上げが多くて困っちゃうね ブログネタ:値上げが多くて困っちゃうね 参加中


基本、1人分の食材なので

あまり価格の事は気にして買い物してないですあはは…

結構いい加減な食事してますしねぷぷッ(笑)

調味料は大きくて割安のものではなく、

小さくて美味しそうなモノはてなマークを購入します。

だってー、大きなサイズのを買うと、

賞味期限内に使いきれない事多いんだもんわー

なので、キチンと自炊する人とか、家族がいる方からしたら

「何言ってんだ、コイツむかっ」と思われちゃうかもしれません汗

そんなあたいでも、先日「んげっビクーッ」と思ったモノがあったんです。

それは“カニかまカニかま

いや~それほど好きなわけでもないんですよ。

どっちかと言えば、普通のかまぼこの方が好きですしね。

ただ、新潟の商品があるとなんだか懐かしくて

買っちゃうんですよね~あはは

でね、買ったわけです、カニかまカニかま

そしたら、なんと、カニかまがめっさ細くなってましたえ゛!

購入した時は

「なんだ、本数少なくなってるのか~」と思ってました。

しかし、帰ってパッケージを確認すると

『12本入り』と書いてあるビクーッ

そして、中身を確認すると・・・

細い・・・(;一_一)

1本がめっちゃ細かったのです人差し指

いや~、驚きました!!

これ、実質的な“値上げ”ってことですよね~。

解りやすく言うと、以前の半分くらいの細さなんです。

つまり・・・

『12本入り』とは言いながら、

以前の太さに換算すると“6本”しか入ってないということになる。

ショッキングでしたがーん

ご家族をお持ちの主婦の方などは

こんな衝撃、毎日のように起こっているのかもですね。

しかし、こんな状態、いつまで続くのでしょうかねはてなマーク

例えば、「失業率が下がった。よしよしグッド!

な~んて喜んでていいのでしょうかねはてなマーク

あたい、ちっとも潤ってこないんですけど・・・怒

こんなことばっかり続いたら、

これから先の事、本気で考えないといけないかもですねnayamu*

はてなマークいままでですかはてなマーク

本気で考えてなかったですあはは…

あたい、ダメな大人ですわー