男の人も家事をするべき? ブログネタ:男の人も家事をするべき? 参加中

私はするべき 派!


なぜ、女がやるもの!と決まっているのかねはてなマーク


仕事を終えて遅い時間に帰宅。


家では旦那さんがご飯を作ってお風呂を沸かしてくれてる。


・・・こんなの理想ですあはは


男がやってもいいっしょ!!


まー、やるかやらないかは各家庭で決めればいいことだと思うけど、


できて当然だとは思うよ。




その昔、弟と2人で暮らしてた時期がある。


母がこう言った。


「トイレ掃除は女のあんたがしなさいビックリマーク」と。


あたい、反論しましたよぷぷッ(笑)


「なんでー!?男だってトイレ掃除できて当たり前でしょ!!」と。


最近になって、父が家事を手伝わないことを愚痴りますあはは…


ねービックリマークだから言ったでしょはてなマーク


家事なんて、男も女も関係ないの。


できて当たり前。


我が両親は2人で暮らしてる。


母は今でも働き者だと思うけど、もうばーさんなもんでぷぷッ(笑)


全てを1人でやることには限界があるよね。


そんな時、父が手伝うべきだと思ってます。


そして、この意見を両親にも伝えるあはは


最近では、夕食の後のお茶碗洗いは父の仕事だったりするあはは


それでいいんだと思う。


母だけががんばることないし、父だけががんばることもない。


2人で上手く分担したらいいんだと思う。


これは、老夫婦だから言えることではなく


実はどの家庭でも言えることなんじゃないかと思う。







男の人も家事をするべき?
  • するべき
  • しなくてもいい

気になる投票結果は!?