昨日、家を出てくる前にバッテリーが半分程度なことに気づく。
事務所で充電をする。
通常、バッテリーが0になっていても3時間あれば満タンになる。
11:00頃になって確認してみると、残量がさらに減っていた
おいおい
0はまずいっしょ![]()
慌てて差し込み部分を確認し、充電ランプが付いてることを確認。
これでよし
14時頃、スマホが「ぶるっ」と鳴いたような気がした。
あたいのスマホ、電源入れた時とか、バッテリー残量が減った時に
ぶるって教えてくれる。
んで、確認したところ、電源が落ちていた。
ん
なんでだ![]()
コードを差し込み直しても充電しないし、電源もONできない。
更に、裏蓋を開け、電池を一旦出しても変化なし。
慌てた
あたいでは原因解らず
仕方なくド○モショップへ駆け込む![]()
おねえさんに説明をすると
「確認してきますね」と席を立った。
約10分後。
あたいのスマホは電源が立ち上がった状態で戻ってきた。
んで原因。
なんでも、充電しすぎると「もうお腹いっぱいだよ~」と
スマホ側がドアを硬く閉ざすそうだ。
ある意味“ロック”状態。
これは、ショップでないと解除ができないとか。。。
う~ん、スマホ、めんどくさい・・・
原因はド○モのお姉さんにも分からないそうだ。
で、仮に修理に出しても、破損個所がない場合
「故障ではない」と返ってくるらしい。
考えられる理由としては、アプリの相性が悪いとか![]()
みたいなことらしい。
その場合、アプリを入れ直すと改善することもあるらしい。
う~ん・・・スマホ・・・めんどくさいぜ┐( ̄ヘ ̄)┌
結果、このまま様子をみることにした。
だってさ、修理に出すと1週間ほどかかり、更には
アプリなんかがカラになって戻ってくるんだそうだ。
よって、様子見です。
ちなみに、スマホのバックアップはこまめに取った方がいいそうです。
ふむ~、まさに“手のひらサイズのPC”ってとこか・・・。
あ~ん、めんどくせ~~~
