~シークエンス~

両軍補給フェイズ

枢軸軍移動フェイズ(オーバーラン有り)

枢軸軍戦闘フェイズ(メイアタック)

ソ連軍戦闘フェイズ(メイアタック)

ソ連軍移動フェイズ(オーバーラン有り)

ドイツ軍機械化移動フェイズ(オーバーラン有り)

管理フェイズ(独軍KG分割、ソ連工場疎開、攻勢支援群生産など)

全40ターン。1941年6月Ⅱ~1944年4月まで。

1ターンは10日~15日(夏期)、1ヶ月~2ヶ月(泥濘期)など。

1ヘクス約35Km。

略語:ソ連軍C各科統合軍を以下「C狙撃兵」とする。

冬季の降雪ターン雪の結晶は、ハウスルールによりソ連軍シークエンス移動/攻撃と

する。


第37ターン43年12月 天候降雪雪

枢軸軍移動/攻撃フェイズ

残り4ターン。レニングラード30VP、モスクワ50VP、ロストフ30VPなど戦線をできるだけ保持して勝ち逃げを狙う。

装甲軍団を基幹として例によって突出しているソ連軍を攻撃。冬季ソ連軍はシークエンスがハウスルールにより移動/攻撃。「退却のみ」では意味ないので「ステップロス」を強いて攻撃力を減殺させたい。

結果、歩兵1ステップ損害被るもC狙撃兵×3をステップロスで退却せしめた。

冬季降雪につき航空支援ないので攻撃振るわず。戦果イマイチ。

ハリコフ~スターリノ~ロストフ間では、ドネツ川沿いに防衛線。ドネツ川がこれら重要都市の側面を守ってくれる。イイ感じで天然の要塞線ができる。プチ東方防壁」にひひ


ソ連軍移動/攻撃フェイズ

降雪ターン雪の結晶なのでハウスルールでソ連軍有利にシークエンスを移動/攻撃とする。

ソ連軍2箇所でオーバーラン。独歩兵1ステップロス。

3移動力の狙撃兵もオーバーランできる。冬季は2移動力で可能。ルール11.29。

9箇所で攻撃ドンッ

クリミアのフェオドシア占領。クリミア半島最大の目標である30VPセバストポリにはたどり着けそうにないか?

ロストフなど大都市奪回はムリ。死守されてしまう。

独歩兵4。装甲1ステップロスさせた。



管理フェイズ

攻勢支援群生産ナンバー22(経済資産損失は合計20)なので、攻勢支援群累積「2個目」の生産。

残り3ターン。どこに配置する?

レニングラード?ハリコフ方面?ロストフ?

迷った挙句、レニングラードは川やら湿地(冬季は森林扱いだが)に阻まれ厳しい。ハリコフ方面は「ハリコフそのもの」にたどり着けそうにない。なので、残りターンから考えてロストフ近郊に配置する。
シミュレーションゲーム馬鹿一代記!-T37中央

第37ターン。モスクワ方面。変化なし。

シミュレーションゲーム馬鹿一代記!-T37ドネツ川防衛線
ドネツ川沿いに防衛線。ハリコフ~スターリノ~ロストフを守ってくれる。


第38ターン44年1月天候 降雪雪

枢軸軍移動/攻撃フェイズ

年が明けて鏡餅44年。残り3ターン。

最前線歩兵不足あせるここ数ターン毎ターン大損害を強いられているので戦線が張りづらくなってきた。今や5-7-4歩兵軍団は少なくなり2-3-5KGが多い有様である。これでは防御力が3と低いのでソ連軍に攻撃されて高戦力比で叩かれてしまう。さらなる損害~悪循環に陥るおそれが有る。

北方軍集団

前ターンにソ連軍の攻撃が失敗していた1416シュリッセルブルクを占領した。レニングラードは守りきれるだろう。

中央軍集団

カリーニン方面でオーバーラン。冬季はさらなるプラス修正1あって合計2プラス修正なのでなるべく冬季にオーバーランしたくないのだが事情によりオーバーラン。1-2-3狙撃兵×1壊滅。当方損害なし。

戦線中央について、オリヨール、クルスクまで戦線後退。オリヨール北方では歩兵不足なので本来的ではないが装甲軍団で防御する。いよいよヤバくなってきた汗

南方軍集団

ロストフはなけなしの歩兵5-7-4、3-5-4軍団スタックで死守させる。30VPの価値があるので多少のムリは仕方ない。

歩兵1ステップ=1VP。乱暴な言い方だが歩兵30ステップ分の価値がある。



ソ連軍移動/攻撃フェイズ

C狙撃兵含む7ユニットでオーバーラン。しかし、戦果上がらず。原因は戦力チット引きがよろしくないのが原因か。

10箇所で攻撃ドンッ通常攻撃では、C戦力チット攻撃力7、8と好調。

独歩兵5ステップ。装甲1ステップロスに成功。

クルスク奪回。

しかし、肝心のVP大都市奪回はダメショック!モスクワには「隣接」さえできない。攻勢支援群の支援受けるもロストフは相変わらず死守されてしまう。奪回に至らず。。。

シミュレーションゲーム馬鹿一代記!-T38
第38ターン。ソ連軍クルスク奪回するが・・・。VPに絡まない。


第39ターン44年2月 天候降雪雪

枢軸軍移動/攻撃フェイズ

ラスト2ターン。次ターンは泥ねいとソ連軍のシークエンスが攻撃/移動と通常に戻るので実質このターンが最後と思いたい。何とかこのターンを何とかしのげばよい。損害がかさみ歩兵がいよいよ枯渇しそうな状況。そこで、大幅な戦線後退を図る。また、装甲軍団での攻撃はあまり意味ないので攻撃控える。装甲軍団も守備に回す。

最後の増援である3-3-9装甲師団×2(第9SSホーヘンシュタウフェン、第10SSフルンズベルク)は4211スムィ北方で歩兵とスタックして防衛させる。

北方軍集団

レニングラード方面では、占領した1416シュリッセルブルクを放棄。レニングラード郊外のネバ川まで後退。

中央軍集団

モスクワ方面ではモスクワ北の森林より撤収。

オリヨール放棄。

南方軍集団

ハリコフ方面、一部ドネツ川防衛線より撤収。



ソ連軍移動/攻撃フェイズ

モスクワ、ロストフは包囲しかけているのだが。モスクワなど大都市奪回はもはや絶望的しょぼん

こうなったら1ステップでも多くステップロスせしめるような攻撃をする。するしかないプンプン

2507ヤフロマをC狙撃兵オーバーランで奪回。

第5戦車軍ヤケクソでブリヤンスク東のヘクス3511へオーバーラン。D1で前進した。

なお、ブリヤンスクはVP絡まず。独ソ国境の都市がVPに絡む場合有り。

例)ヴィリニュス、リヴォフ、ヴイニツィア10VP。

14箇所で大攻勢ドンッ

しかし、サイの目絶不調。独歩兵3ステップロスにとどまった。相互損害でC狙撃兵が1個壊滅した。

戦果大して上がらず。

シミュレーションゲーム馬鹿一代記!-T39中央
第39ターン。モスクワ。ソ連軍はモスクワを包囲しかけているが。

シミュレーションゲーム馬鹿一代記!-T39南
ハリコフに接近するがもはや時間切れ。



最終第40ターン

44年3、4月天候泥ねい

ラストあえて何もしないのも手だがそれでは面白くない。感動のエンディング&いままでの長きに渡ったプレイの感謝の気持ちを込めて&有終の美のため、装甲軍団で猛攻撃ドンッ

中央軍集団

装甲軍団×2&3-3-9装甲師団スタックでブリヤンスク東に突出していた第5戦車軍12-7にオーバーラン。1/1の相互損害。さらに同装甲軍団スタックで波状オーバーラン。またもや1/1の相互損害。第5戦車軍を壊滅ドクロさせた。これでA戦車軍全6個中壊滅3である。登場する半分の戦車軍を全滅せしめた。

モスクワ方面では、装甲軍団の通常攻撃失敗。

南方軍集団

ロストフ方面、1-1-6親衛騎兵軍団馬×2スタックへ装甲軍団×2&3-3-9装甲師団スタックにてオーバーラン。サイの目6で強制損害1/3。1ステップロスするも親衛騎兵×2壊滅。

ハリコフ北西で装甲軍団×1、3-3-9装甲師団×2らで第1戦車軍を包囲攻撃。1ステップロスで叩きのめす。

ロストフ方面でも装甲軍団スタックでC狙撃兵をステップロスせしめた。

ソ連軍のA戦車軍らに打撃を与えて攻撃終了。



ソ連軍攻撃/移動フェイズ

泥ねいターンにつき通常の攻撃/移動に戻す。

独軍の攻撃で戦車軍など有力な部隊が叩かれてしまった。最後の攻撃!!といきたいトコだが。シークエンスが攻撃/移動なので思ったように攻撃できない。

最終5箇所のみ攻撃ドンッ。最後の戦いにもかかわらずA1、A2で撃退相次ぐ。

結局、装甲部隊1ステップロスのみ損害を与えた。

最後のオーバーラン。これでステップロスを狙う。

南部で第6戦車軍15-9でオーバーラン。4211スムィ奪回。

B第4親衛狙撃兵で3108カルーガへオーバーラン。さらに、第4戦車軍17-10でラストラン。戦車ステップロスするも歩兵をステップロスさせた。カルーガ奪回した。

レニングラード、モスクワ、ロストフ奪回ならず…。無念の終了。



これにて全40ターン終了。

最終ターン終了時の写真は次回掲載します。

次回、VP計算&所感いろいろです。