先日我が家に遊びに来てくれたお友達が
そのときの気づきをブログに書いてくれましたキラキラ


なんで赤ちゃんって可愛いかって、
 
「欲望に素直だから」なんだろうな
 
なんてふと思ったんですひらめき電球
 
(中略)

そんな赤ちゃんの全力な姿勢が

たまらなく可愛いと感じるのと同時に

「自由でいいなぁ〜♡」

とも思ったんですよねデレデレ


(以上、引用)


わたしも感じていたことを
見事に言葉にしてくれましたキラキラ


うちの妹の子ども(カナダ×日本のハーフ)
見てても思うんだけど、

赤ちゃんてみんなかわいい顔してるラブ


それぞれ顔の作りは違えど、
同じような目のキラキラ感というか
表情とかエネルギーを
感じませんか?


それを見ているだけで、
誰もがふにゃっと笑顔になって
幸せになれる。

存在だけで、なぁんにもしなくたって
周囲に貢献してる。


このエネルギーの根本が、
リブログ先でゆうこさんが書かれてる
欲望への素直さ」だったり
自由さ」だったり
するんだろうな〜。


うちわビリビリに破いちゃったw


と、毎日娘を見ていて感じます。

や、疲れてる時にずーっと泣かれたりすると
流石に可愛い通り越して苛立ちますけどね!



この可愛さ、エネルギーは
大人になっても出せるはず。

存在だけで周りを幸せにするエネルギー。



そんなエネルギー状態に
どうやったらわたしもなれるかなぁと
娘を日々観察しておりますグラサン




中山ちはる