先日、まずは一週間チャレンジしてみた
毎朝のトイレ掃除。
なんだかんだで毎朝続いてます!
それこそ3分で終わるし、
1日サボると次の日大変かなと思うと
ささっとやっちゃった方が気が楽。
ここまであっさり習慣化するとはな〜♪
本当に気持ちがいいので、
毎朝トイレ掃除習慣、オススメです!
で、改めてナチュラルクリーニングをお勉強。
本橋先生のブログに
こんな素晴らしい記事が!
掃除後の雑巾を洗うのも、
ブラシの置き場所も
ちょっとした懸念事項だったので
今日からこの通り真似してみてます。
トイレからブラシが無くなれば
床を拭くのもますます楽に♪
(いちいちブラシケースを動かして拭いて戻す
その一手間がなくなる!)
毎日掃除してればほんとにブラシいらないとは
思っていたところでした。
丁度、古くなったタオルを
雑巾にしようとしていたところ、
小さく切って保管。
我が家ではアルコールではなく
昔からアルコール消毒がわりに使ってる
マウスウォッシュを使います。
今夜は寝る前に、
お湯と過炭酸ナトリウムをさらさら。
しばらくこれでやってみて、
きれいを保てたらブラシ廃棄予定。
本橋先生のブログを読んでたら
ナチュラルクリーニングおせんたくも
チャレンジしてみたくなって
今日は洗濯槽洗浄をしました。
その前に洗濯機のホコリ受け?を
きれいにね。
(本当は毎回やるもんだと初めて知る…恥ずかしい
)

また別途書きまーす

中山ちはる