夫がネットワークカメラを購入した。

 

 

 

 

これで外出先でも

彼は愛娘の姿を見ることが

できるわけですよーニヤリ

 

 

で、わたしもその恩恵にあずかっていて、

他の部屋で家事をしていても

娘の様子が見れるという素晴らしさ。

 

 

静かだなーと思って様子を見に行くと

起きちゃうってことがよくあるので

とっても助かる!

 

加えて、泣き出しても

このカメラを通して娘に呼びかければ

ちょっぴり時間稼ぎができるのですウシシ

 

 

うちの妹が子育てをしているカナダでは

小さい頃から夫婦と子どもの寝室は別らしく、

 

「寝てる間に何かあったらどうすんの?」

 

と聞いたら、

大抵のお宅は子ども部屋に

カメラを設置しているらしい。

妹の家はそんなに大きくないので子どもと同室。

 

 

それを聞いた当時は、

へぇ~~としか思ってなかったけど

まさか我が家にも

そのカメラがやってくるとは…

 

寝室は相変わらず3人一緒ですけどね。

 

 

因みに1台2500円と、とっても安価で

なかなか話題になってるようです。

 

 


わたしのHuaweiのアンドロイド携帯には

 

アプリがインストールできなかったので

Huawei機器で使おうと思ってらっしゃる方は

ご注意くださいませ。

 

 


中山ちはる