ふと、youtubeのサジェストに上がってきた

この動画を何の気なしに見てみた。

 

 

この元動画、わたし一回見てるはずなのに

忘れるもんですねぇ…

 

やっぱり必要な知識は、

必要な時に目の前に現れるもんだ。

 

 

ハッピーちゃん曰く、

 

 

自分以外のすべては、

スクリーンに映ったものに過ぎない!

 

自分が主人公で他は皆わき役!

 

みんな台本を読んでいて

その役を演じてくれているに過ぎない!

 

自分と他人は、対等ではない!

 

 

昨日書いたこの記事もそうだけど、

 


 

知り合いの彼女は、

わたしの世界の登場人物に

過ぎないのですよねぇ。

 

 

だから、嫉妬するとか無視してみるとか、

わたしのために演じてくれてる人に対して

反応するのって無意味なんですよ。

 

その時点で無駄なエネルギー使ってるってこと。

 

 

他人のデータは、

良いように使えばいい。

 

 

また一気に気が楽になったなぁウインク

 

 

 

***

 

 

わたしが日々の生活で活用している学びを、

「あなた」に当てはめた場合

どう考えればいいのか、

 

分析・再構築が得意な

元システムエンジニア、左脳派のわたしが

セッションでシェアしますチュー


内容:

オンラインビデオ通話60分

 

使用ツール:

LINE、Facebookメッセンジャー、スカイプ等

※Zoomはセキュリティ上の問題があるため非推奨。→詳細

 

お申込み方法:

中山ちはる公式LINEにご登録いただき、

「無料セッション」とお送りください。

 

友だち追加

 

ご質問・ご相談事項が決まっていれば

そちらも一緒にお送りください。

追って、日程調整のご連絡を差し上げます。

 

注意事項:

生後4ヶ月の娘が出演する可能性があります。

 

お願い:

・セッション終了後、簡単なアンケートにお答えください。

・あなたのSNSで中山ちはるのブログへのリンクと、無料セッションを受けた旨、投稿お願いします。当ブログにてご紹介させていただきます。

 

 

 

中山ちはる