わたし、

なんていうか想定外?に弱いんだなぁと

思った。

 

 

自分が経験したこと、

そのちょっとした応用なら

楽~に対応できるんだけど、

 

んで、それなりにそれなりの

経験してきてるから、

生きててある程度のことは

対応範囲内なのだけど、

 

 

この範囲から一歩出てしまうと、

いつもの余裕はどこ行ったの?

ってほど余裕がなくなる。

 

 

4月のノートの振り返りをしていて

思ったこと。

 

 

なんかずーっと悶々と悩んでたなぁ

 

わたしらしくもない。

 

 

子育てってね

わたしの対応範囲外だったんだと

つくづく思った。

 

 

子育てだけやってればいいなら

そんなに問題にならない。

 

 

家事もやらなきゃいけない、

4月は夫が家にいたから

毎日3食作らなきゃいけない。

↑料理苦手なわたしにとって相当な負担。

 

ブログも書きたいのに

ノートタイムも取りたいのに

 

自分の時間が全然取れない!!!

 

 

ってなってましたねぇ…

自分で選んでるのに。

 

 

で、以前書いた

「酒どころ中山」である程度

解消されるわけだけど。

 

 

こんなに悶々と悩んでたの、

何年ぶりだろ。

 

 

と、渦中を抜けたら

冷静に思える。笑

 

 

コロナの10万円の使い道、

誰かに頼ることに

使おうかな。

 

 

中山ちはる