設定変更手帳の今日の満月のワークが

 

外の空気を吸い込んで

深呼吸してみよう

 

というやつだったので

 

 

 

ベランダに出てやってみた。

 

 

生後4ヶ月の娘が

丁度寝ていたタイミングで

 

きれいに晴れた青空と

生命力にあふれた山の緑が

目に入って

 

平日午前中だったからか

人の声も聞こえず静かで

 

 

なんか、世界はこんなにも

広々と自由なんだと感じた。

 

 

自然と感謝があふれました。

 

ありがとう、ありがとう、ありがとう。

 

 

 

 

なんかここのところ

ほんと気持ちに余裕がなくて

連日不機嫌でさ。

 

大好きな夫に対しても

その不機嫌さで接してしまって

 

わたし可愛くないな~って思ってた。

 

 

そこからわたしを救い出してくれたのは

ノート…

 

というわけには今回はいかず、

理不尽な苛立ちを

書いても書いても昇華できず

 

とは言え十分なノート時間が

取れてるわけでもなく

家事と育児に追われる日々。

 

 

そんな中、救ってくれたのは

パートナーである夫でした。

 

 

子どもが生まれてから、

なかなか二人でゆっくり過ごす時間が

なかったので

 

この連休中、

「酒どころ中山」と銘打って

夫プロデュースの

居酒屋に行ったような夕食を

二人でゆっくり楽しみました。

 

ゆっくりおしゃべりも楽しんだ。

お互いぶっちゃけ話もした。

 

 

そしたら、結構スッキリしまして。

わたし、ストレスたまってたんだなぁと思った。

 

 

本当にいい人と結婚したなぁと

改めて思いました笑い泣き

 

 

 

ノートに書いても

スッキリしないこともある。

 

 

でもそれもOKで、

 

必要なものは必ず用意されているって

安心していいんだなと

改めて思った出来事でした。

 

 

中山ちはる