> 「手放す」って、
> 身の回りを「大事なもの」だけにするってことだから。
この記事を読んで思い出したことがあって、
リブログしました。
数年前、わたしも思いっきり
デトックスしたなぁということ。
数年前、本業としてチャレンジしていた
ネットワークビジネスを手放しました。
8年間チャレンジして、
全くうまくいかなかったビジネスです。
(念のため書いておくと、
ネットワークビジネスは
素晴らしいビジネスモデルだといまだに思ってます!
わたしには合わなかっただけで…)
そのネットワークビジネスへの
チャレンジを手放すとき、
とてもしんどかった。
わたしの人生捧げてきたものだったから。
手放しは緩やかに時間をかけてやってきたから
瞬間的なダメージは
それほどでもなかったんですけどね。
同時に手放したものは、
他人との繋がり。
→本当にお互いに大事だと思い合える人だけと時間を過ごすようにした。
→むやみやたらに人と繋がろうとすることをやめた。
今まで他人と繋がるために使ってきた時間を
自分自神との時間にした。
もっと自分と深く繋がろうとした。
もっと自分を深く知ろうとした。
そうしたら、
いろんなことが流れるように
動き出した。
究極、本当に大事なものって
自分自神だけなんだ。
結果、
友達は減ったかもしれないけど、
愛するパートナーと結婚して
妊娠もできて
豊かな生活をさせていただいて
何より
自分自神と深く付き合うことかできていて
わたし今、しあわせです。