最近、たま~に読んでいる、勝間和代さんのメールマガジン。

今週は、有料のサポートメールの紹介をしてくださっているのですが、そのなかにこんな文章を見つけました。




『適切な自己評価の技術を考える~その5 自分の感情を無視しない』


というタイトルで、


(以下、メールマガジンより抜粋)

あなたは、社会や世間の尺度を気にするがあまり、自分の大事な感情を見逃してきていませんか?もうひとりの自分が、いつも全ての場面で自分がどのように感じてるかを知ってくれて、適切なアドバイスをくれていますか?

(以上、抜粋)


まーさーに!
ここ数年わたしが八木さやちゃんやHAPPYちゃんから学んでいる、いわゆるスピリチュアル系の教えと同じもの!!


世間一般のいわゆる自己啓発系って、自分の感情は無視して成功者に倣って努力!とにかく頑張って行動するのだ!てな教えだと思っていて(実際わたしが受けた教育がそうだった)、

勝間和代さんは自己啓発系の人だと思っていたので、この内容にはビックリ!!

勝間さんのコミュニティには継続的に人が集まっているように見受けられますが、10年ほど前の勉強ブームが一段落しても安定的な人気があるのは、こういうところからも来てるのかな。
人は、安心できる場所に長期的に集まるものですから…


自分の中に湧く感情を無視するようなメソッドは、一部の人しかついていけませんし、よしんば合わない人がついていけたとしても、長くは続きません。


とは言え、わたしは、自己啓発(成功哲学)とスピリチュアル(こっちはまだ初心者ですが)の両方を学んだ経験がありますが、本質的には同じことを言っているのだと思っています。
アプローチの方法、語る人物によって変わるだけなんだと。

でね、表面的なやり方の方にフォーカスして伝えちゃうと、前述の「とにかく行動!」的な教えになっちゃうんですよね。
うん、確かに間違っちゃない。けど、それが当てはまるのは一部の人だけだ、みたいなね。

その本質をねー、勝間さんが話してくれるとやっぱり説得力あるわぁ。


勝間さんは思いっきりロジカルな方(だとわたしは思っている)ですが、彼女が「自分の感情が大事」というからにはやはりきちんと論拠があり、関連書籍もこのメールの中で紹介してくれています。


ので、例えば男性のパートナーとかにこの理屈を説明したい!と思っている方なんかにはすっごい参考になるんじゃないかと。


感動の余り、思わずサポートメールの無料体験申し込んじゃいましたわ。
わたしは誰かに、宇宙理論とか子宮メソッドをロジックで説明する気はないですけど、個人的な興味w



勝間和代さん、今まであんまり好きじゃなかったんですけど(ゴメンナサイ)、これから継続的にチェックします!笑


さあ、今日も自分の大切な感情と向き合おう♡