2ヶ月もかかるそうですね、、
お義母さんは『帰りたい』と言っていると
さっき旦那から聞きました。
病院側は、介護申請が通らないと帰せないと言ってるそうで
それって訪問医や看護師さんがいなければ
ダメと言うことですよね、、
食事も出来ず点滴のみだそうで
旦那に『今ならまだ私も動けるから、外出でも外泊でも手伝うから 病院に頼んであげて』と言いました。
が、、
冷静に考えてみると
コロナ禍だから
ムリですよね😢
それでも病院には問い合わせてみると
言ってました。
会っていないので状態が分かりませんが
84歳、歩けず食べれずでは
そんなに長くないように感じてしまいます。
9年前に癌で父を見送った時も
最後の方は同じような状態+モルヒネで弱っていきましたから。
今同じがん患者として
つらいです。
希望を叶えてあげたいです。
それと同時に
今まで休みは週に1度は実家に帰っていた旦那と
頻繁に帰る場所がなくなり
これからもずっと一緒かぁ
何年ぶりかの自由じゃない正月が待っているのかと
とガッカリしている自分もいます💧
先が短いかもしれない自分の大好きな
1人時間✨
お義母さん、私より先に動けなくなっちゃうなんて
ダメだよ。なんて思ったり(>_<)
酷い嫁ですね。
春先から感じていた鎖骨の下辺りの痛み
気がつけば最近無かったんです。
でも、今日また痛み始めました。
少し強くなりました。
夕べ布団の中で胃の脇辺りも数分痛みを感じました。
ヤツがやってくるんですかね。
近づいて来てる気がしてます。
再発と聞いてからも
実によく眠れてますw
23:00頃に帰宅して
毎日ほろ酔い3時頃布団に入り30分位で寝つき
目覚まし12:00に鳴りますw
(目覚まし前に起きてる日の方が多いですがw)
早起きする日もありますが
1,2度トイレに起きて
また寝てますw
朝 万歩計を仕込んで
仕事中 暇な時歩き回り
1日10000歩前後。
不健康なようで健康的に生活してますw
突っ込みどころ満載でしょうが
今出きることを楽しんでいます
ウォーキングする気力が出たら
また早起きになるのでしょうか、、
新しい職場は良い人だらけで
1人だけ口調がキツくて嫌だけど
良い人です。
前の店に比べると
とても暇なスーパーで
仕事も楽チンです。
時給下がると言われて納得して異動しましたが
店長が同じで良いと✨
ただし回りに言わないように!念押されましたw
自分なりのストレスフリーで生きてます。
どうかソロリソロリと
ゆっくり来てくれる事を
願ってます。
長文お付き合い
ありがとうございましたm(__)m