昨夜は しばらくぶりに組み立てる
ディズニーマジカルミュージックシアター


前回は なんと3月に組みたててた


今回は30号~33号




なんでこんなに間が開いちゃったかって

それは〜土台だったから

(ちょっとつまんない気持ち)

なんとなくゆっくりと時間がとれなくて

気持ちがのらなかった。。


けど〜

土台作らなきゃ進まない!

やる気を出して 

テレビで炭治郎を見ながら組み立てる😤



30号でスイッチの基盤を取り付け


床板も取り付けました!


そしてこの薄茶色のパーツは

プーさんの小山だそうで

これがわたしの痛恨のミスガーン

びっくりと判明


何号だったかで苦労したプーさんの山

山はこれだけではなかったらしく笑い泣き


この時

草のパウダーを

今回のために

残しておかなければならなかったらしい


あのとき

何度やってもお禿げが目立つ山に苦労して

何度もやり直し全部使ってしまい

山から落ちたぶんはボンドまみれで

捨ててしまいました


なので今回の小山は裸のまま

後でなにか考えることとします

ちゃんと説明を読まなかったことに

反省てへぺろ

文字が小さくてもちゃんと読みましょう上差し



気を取り直し進みます

31号では

シンデレラがやって来ました

とても可愛いです♥️


そして床に柱の土台を差し込み


右側の床板も装着

柱の土台も着きました

アリエルの小物も入っていました


左側の床も組み立て

1階の床板と柱の土台が完成‼️


ここまで来るとかなりがっちりと安定感あります

持ち運んでも安心


そして33号で

美女と野獣のターンテーブルの組み立ても


出してきました

美女と野獣ルーム


この穴の裏側に

歯車を取り付け

モーターの配線も繋げて


電池を入れて試運転もしてみました



電源を入れるとワルツのリズムで

このターンテーブルが動きましたので

ただクルクルまわるんじゃないことに

ちょっと感動した。


ターンテーブル組み立て成功ですウインク


しかし美女と野獣ルームは3階

またしばらく出番はなさそうですよ


今回はここまで

次号も土台組み立てが続き(*・ω・)マス♪