料理のYouTubeを時々見てますが、
そこで良く出てくるのがグローバルの包丁
気になってましたが、
この間見た動画で、その特徴を紹介してました。
グローバルというから外国製かと思いきや、
燕市の吉田金属製造。
その中でもISTは日本人向けに作られたものだとか。
やっぱり欲しいなぁと思い調べたら、
なんと5月から価格改定で値上げ‼️
これはもう買うしかないと思って購入。
ついでにまな板も新調しました
やはり動画に出てくる、黒いまな板に憧れて。
包丁はよく切れます。
実はちょっと触っただけなんだけど、
指切っちゃった
やる事が雑なタチなので怪我続きです。
まな板も当たりが柔らかくて良い感じ。
もう一回り小さいのもあるから買おうかな。
良いもの買ったので、料理しないとね。
少し前に買ったこのボールも使いやすいです。
ボールとザルに蓋のついた、大・小2個セット
電子レンジにも使える。
ボールやザルはいくつあるんかいって感じですが、最近これは愛用です。
こちらもおすすめキッチングッズを見て、即購入。
釣られやすいタチです。
ところで今日は暑かったようですね。
私は建物の中に一日中いるので感じなかったけど、外からくるお客さんは、暑い🥵って言ってました。
群馬は30℃越えだったみたい。
今からこれでは先が思いやられる。