『備えない防災』フェーズフリー | 日々、嬉努愛絡 多幸なり

『備えない防災』フェーズフリー

先日、NHKのニュースを見ていたら、「フェーズフリー」という言葉に出会った。

 

 

 

 

 

防災でいえば、「いつも」と「災害時」の境目がないことを言うらしく、「災害時」でも「いつも」になるように備えるってこと。

 

 

 

 

 

 

最近増えた災害時は無料提供される自販機や、食材のローリングストックなどはその例。

 

 

 

 

 

 

ローリングストックは我が家でもやっている。

ただ、数か月持つものだけですが。

 

 

また、太陽光発電したものを蓄電池で充電し、その電気を日頃も使うにも、フェーズフリーだろう。

設備投資に少しお金はかかるものの災害に備えた保険であり、節電にもつながる。

 

 

 

 

 

フェーズフリーは、物の見方と想像力かも。

例えば、加圧ボールペン。

災害時には、上を向けても書ける、濡れている紙にも書ける。

 

ローリングストックも、ただ貯蔵と見るのではなく、災害時にはどのように見えるかを想像力を付加したものともいえる。