退院してからのあれこれ。 | mappy*近況ほうこく ☆第二子9.28出産☆

mappy*近況ほうこく ☆第二子9.28出産☆

最近は育児日記てきな感じ(*^o^*)

2歳&0歳の男の子のママです!
気軽に絡んでください♪
コメ・いいね・読者登録嬉しいです!
見たよの「いいね」元気出ます☆

#2014.2.15生
#2016.9.28生
#3学年差


9/28(水)第二子出産
→10/2(日)退院



昨日10/12(水)で
けいちゃん生後2週間ハート
私も産後2週間経ちました〜!キラキラ




もう生後2週間も経ったのかー、て感じだけど、産後2週間はまだまだな感じだよね、(;´▽`A``




上の子いるし、里帰りしてないのもあり、普段どおりに生活してます(笑)

退院翌日月曜日から保育園の送迎してたら先生たちに驚かれ&心配されまくった( ̄ー ̄;そりゃそうだ。

けど、しゅうちゃんが家にいたほうが休めないので送迎するほうが楽だよ(笑)






よく産後休まないと更年期が…てゆうけど、更年期にならないとそんなのわからないよね?!


みんな、更年期になって、更年期の症状が重い?人が「ああー、産後休まなかったからだー」とか思ってんのかな?
体質や個人差や生活習慣のほうが影響大きい気がするけど(゜ρ゜)



更年期のことより、直近で体調を崩さないかどうかが一番大事な気がする!!


私が倒れたら誰も育児できん!!
てことで、無理にでもしっかり食べて、言いたいことは言う!(旦那に!)
ストレスが一番よくないよ( ̄ー☆

これは、里帰りしなかったおかげで、かなり楽ー。母に対してのストレスはフリー!
その分旦那にイライラするけど!!






しゅうちゃんは退院してから無事に保育園通ってるキラキラ
ひさびさだし、泣くかなと思ったけど「えーん」と泣くふりだけで、遊びたかったエネルギーも溜まっててすんなりー!



が、それ以降も、登園時バイバイしてくれず。目も合わせてくれない。なんか空気察してるんかな…。もうしわけ。






そして、赤ちゃん返りはそんなないかなー。
典型的な「しゅうちゃんもおっぱいのみたい!」とかは言ったけど「飲む?」っておっぱいだしたら、ニヤニヤして「いらない!」ってさ★
未だにこのやり取りある(笑)






けーど、やっぱり抱っこしてくれないストレスとか赤ちゃんのせいで…ていうのがあるんだとおもう。


できるだけ私も意識してしゅうちゃんメインで動いてるけど、どーしても授乳真っ最中とかですぐ動けないときに、『うわーん!!』ってなって、しまいには『たたくよ!』と。
(けいちゃんには申し訳ないができるだけ途中でも授乳しながら動いたり置いたりしてるんだけど)



私はしゅうちゃん叱るときに叩いたことなくて、「たたくよ!」って脅して言うこと聞かせたこともないと思うんだけど。。

しゅうちゃんがフラストレーションが溜まって「たたくよ!」ってなるのがどう対処したらよいのやら。ヽ(;´Д`)ノ



私のことは叩けばいんだけど、ここでけいちゃんを叩いたり蹴ったりしだして、私『だめ!』って止めると、余計にうわーん!ってなる、、、汗汗

もっと私が体を張って受け止めたらいいのかな。





そうそう、産後になって、注意するとしゅうちゃん敏感なんだよね。
『だめ!』とは言わなくても、注意の雰囲気になるとうわーん!ってなる。。。

そのせいか、最近の口癖が「こわいー」「こわいよー!」。
たいしたことじゃなくてもすぐこわいこわい言う。タラー保育園の先生にも心配された。園でも言ってたのか。




むずかしいー


あと、わざと悪いことすることがあるかな。
そして注意すると、わざとやってる感じのかわいそうな顔してて。。



切り替えることも大事だけど、やっちゃいけないってことを、うわーん、ってなるからって注意することを避けるのも違う気がするし。。





ちなみに、けいちゃんがおとなしいときはもちろんしゅうちゃんを座って抱っこしたりぎゅーしたり好きスキーって前よりかなりやってるんだけど。

それと、上に書いた授乳中に動けないとかは、しゅうちゃんの中ではもちろん相殺はされないよね。

しゅうちゃんの中で、大事なのはその場その場だもんね。




今までは、

だっこしてーって言えばすぐ抱っこしてくれたし、あっちいこーあそぼーって言えば遊んでくれたのに。あかちゃんのせいだ、

てなってるだろうなー(´・ω・`)





私も、しゅうちゃんに基本ストレスとかもないしイライラもない(保育園に行ってくれているおかげで昼間休めているから)、

けど!早朝に叩き起こされて「あっちいこー!」とリビングに誘われるのはちょっとしんどい。。(;^ω^A

パパリビングで寝てるんだからパパでいいやん、て思ってしまう。


が、パパじゃ駄目で、ママとしたい!ママじゃなきゃだめ!てのもすごい伝わるんだけど。寝起きの私も余裕ないってゆう(笑)頑張れ私(笑)

ここで、「パパでいいじゃーん」ってなだめても解決しないのはわかってるけど、即座に起きれない私(笑)





昨日は初めてけいちゃんがなかなか夜寝てくれなくて!!

置いて数分したら「うぎゃー!」って泣いて起きる→おっぱいやら抱っこやら寝る→置いて数分して「うぎゃー!」て泣いて起きる→…

のループでなんか寝たの22時くらいだった。。。途中で飲み足りないのかな?とミルク作っても飲まないし。ゲップかなと思っても出ないし、、。

夜中は安定の3〜4時間リズムかな~。

遅く寝たのに結局12時授乳で起きたし。で、3時6時かな~。←授乳終わって寝始めたところでしゅうちゃんに叩き起こされるタラー


3時6時の授乳は添い乳のことが多いから、ベッドにけいちゃんいるからしゅうちゃんが暴れると危ないんだよねアセアセ





しゅうちゃんもけいちゃんを可愛がってくれるときはすごい可愛がってくれるから、葛藤なんだろうなー。

人ってきっとそうして成長していく!はずキラキラ(期待)






11月末でしゅうちゃん退園して、
12月からどうやって過ごそうか悩み中。

保育園にそのまま緊急一時保育の申し込みをするか←けど、インフルの時期だしなー

家で毎日3人で過ごすの?と思うと。。。


このタイミングで実家に帰ろうかな、とか思う。
1ヶ月過ごして
そして、正月のタイミングでパパに迎えに来てもらって、とか。


しゅうちゃんの遊び相手という面では楽になるし、私も友達と遊べるし、と思うけど、実家の汚さや母へのストレスを想像すると気が重い。






そうそう、上の子の抱っこっていつからいいのかな〜。ちなみに12キロ。

一人目のときは骨盤ベルトも入院中だけで産後苦しくてつけてなかったけど、今回は動いてるのもあり、むしろつけないと歩けない!!!
入院中もつけてないと骨盤ぐらぐらで歩けなかった!


やっと2週間たってつけなくても歩けそう、レベル。


つけずに動いたらこのまま骨盤グニャグニャになりそうーって感じだった。


わたし的にはとりあえず一ヶ月検診が終わるまでは重いもの持たない!と決めてる。産褥期6〜8週てみるから2ヶ月は抱っこしないほうがいいのかな。

一人目のときはホント、赤ちゃんの世話以外はゴロゴロしてたからあまり深刻に考えてなかったけど、最近知った子宮下垂や子宮脱が怖くてこわくてアセアセ股から子宮が出てくるとかどないやねん、こわすぎ。

無理は禁物。

しゅうちゃんには申し訳ないけどせめて1ヶ月は耐えたい。