大人の遠足 〜雨降りの鎌倉〜 | 兄妹ママのワンオペ日常日記

兄妹ママのワンオペ日常日記

東京都杉並区でリボン教室をやっています。作品紹介はインスタをご覧ください!http://instagram.com/hauoli.park_masami
こちらでは日々の事を日記の様に備忘録としてあげています!!


朝8時に出発して
大人の遠足に行ってきました!

新宿からグリーン車で鎌倉まで♡
小旅行気分でおしゃべりに花を咲かせてたら
1時間あっという間👍

今回の鎌倉は
浴衣に着替えてあじさいを
見に行こう!という事で
まずは鎌倉小町通りにあるVASARAさんへ!

今回のこの浴衣と帯はスタンダードコース
ヘアだけ1スターにアップグレードして
バッグも➕500円でお借りしました!

10時に予約して11時過ぎお支度完了✅

私が最初に選んだ浴衣は
自分が持っている浴衣と同じ様な
雰囲気だったのですが
きたことのない雰囲気のを着たくなり
センス抜群のお友達が迷っていた
2点の浴衣の選ばなかった方を
着ることしたんですw
やっぱりこっちにしてよかった♡


お友達が選んだ浴衣♡

浴衣選びといい帯合わせといい

センス良すぎですよねキューン飛び出すハート


こんなに気分るんるんなのに



実は....

お天気はあいにくの雨でした☔

ちょっとしか歩いてないのにもう浴衣も下駄も

びちゃびちゃ☂️


まずは鶴岡八幡宮の花手水があるかな?!と

期待して見に行ったのですがなかったです😭



そして雨が強くなったりで雨宿りがてら

お昼に鶴岡八幡宮近くの

お蕎麦屋さんに入りました!


風情のあるお蕎麦屋さんでプチ撮影を席で開催w


天ぷらそば

美味しかったなぁ〜♡



紫陽花は明月院に見に行くことにしていたので

行きはバスで行くことに!

バスの時間まで、くるみっこのお店により

くるみっことあじさいをゲット!


バスで10分くらいかな?

明月院到着!











みて!みて!

この階段の雨水を!!

じゃぶじゃぶ降ってきたんですネガティブ


でもね、降ったり止んだりだったので

帰る前には晴れ間が♡


紫陽花は満開の時期は過ぎているんでしょうけど

混雑もピークではない分雨でも充分楽しめました♪


帰りは電車で鎌倉まで戻って江ノ電で

続続二番目の恋の極楽寺駅へ飛び出すハート


何をするわけでもなく

ただただここで写真を撮り

ドラマの話をして盛り上がりましたw


11時〜16時まで浴衣で過ごしましたが

全然苦しくなくめちゃくちゃ楽しい1日でした!

大人の遠足楽しんできてねーと

送り出してくれた子供達に感謝ですニコニコ


今回のお土産物

本当は子供達のお土産に

はとサブレキーホルダーを

買って帰りたかったのに本店がお休みで

買えませんでした😭残念😢