資生堂イハダ薬用バーム(医薬部外品)のご体験案内ブログネタ:資生堂イハダ薬用バーム(医薬部外品)のご体験案内 参加中


2月ももう終わりですが、まだまだ乾燥が気になる時期。。。
特に季節の変わり目はお肌が敏感になったり、いつもよりカサカサしたり痒くなったり…
トラブルが起こりがちなのでしっかり保湿をしたいですよね


今回は、そんな乾燥の季節にぴったりな保湿ケアアイテムを
資生堂ジャパン株式会社様から頂きお試しさせてもらいました

『イハダ 薬用バーム』


容量/希望小売価格(税抜)

20g/1,350円



こちら、低刺激性の「高精製ワセリン」配合のバーム

高精製ワセリンと2つの抗肌あれ有効成分が乾燥などの肌トラブルを予防します


ひと肌でとろけて、肌になめらかに広がり

ピタッと密着

新感触のベタつかない薬用バームなんです




使用方法はひらめき電球



1.洗顔後、化粧水、乳液で肌を整えた後に使用


2.指先で適量を取り、顔に4点置き(両頬、額、あご)。


3.顔の中心から外側に向かって丁寧に馴染ませていきます


目元や口元の乾燥が気になる部分は重ねづけするとより効果的





手に取った時は少しかためのテクスチャーなんだけど、

肌の温度でとろけてきてゆる〜くなります


なめらかに広がるので、少量でもよく伸びて使いやすい


ワセリンと聞くとベタベタしそうだな〜とちょっと抵抗があったんだけど

これはベタベタ感もなく「みずみずしい!」という感じですごくいいです


そして潤いをしっかり保護してくれる感じも気に入りました



バームは、肌表面の保護効果が最も高いらしく、

前に使用した化粧水や乳液の成分を肌の内側に閉じ込めて効果を最大限に引き出すパワーがあるんですって

なのでスキンケアの一番最後に


更に外部の刺激からも守ってくれるというところも嬉しいポイントひらめき電球


敏感肌の方でも毎日使える低刺激設計で安心だし、冬の乾燥はもちろん、季節の変わり目に肌トラブルを起こしやすい私には嬉しいです



薬局にも売っているので、

ぜひ手に取って、チェックしてみてくださいね



イハダ 薬用バーム(医薬部外品)


資生堂ジャパン様のプロモーションに参加中
PR