《香川・三豊市》うめちゃんの100人マッピング☆自分軸で生きるために☆ -5ページ目

《香川・三豊市》うめちゃんの100人マッピング☆自分軸で生きるために☆

マッピングカウンセラーになるべく
香川県三豊市にて
100人マッピングにチャレンジ中。
ココロ(想い)とカラダ(行動)をつないで
あなたのセンター(自分軸)から生きることができますように…
紙とペンを持ってひとしきりお話を聞いて寄り添います。

100人マッピングにチャレンジ中です!!


先日、大阪巡業(笑)の合間に

マッピング仲間の篤姫にマッピングさせていただきましたニコニコ


予定と予定の間のたった20分のために

私に会いにきてくれてありがとう~ラブラブ

嬉しいような申し訳ないような。。。

そんなこんなでサクッとマッピング。


そして感想をブログ記事にしてくださいました右矢印うめちゃんのマッピングを受けました。


時間がない時の質問手法としては

とにかく理想を膨らませる質問を投げます長音記号2

「どんないいことがありますか?」

「それができるとどんな気持ちになりますか?」

「そしてどうなりますか?」

「それが達成できると何をしたくなりますか?」


語り手さんは質問にひとつひとつ答える

クローズドクエスチョンにはなりますが

バッチリと理想を引き出すことができますひらめき電球


これイベントで使えるわにひひ


篤姫も100人マッピングにチャレンジ中です!!

ブログはこちら右矢印イエロー・バンブー・ホースの「ニュートラルを意識して、自分らしく生きてみよう」ブログ


ありがとうございましたラブラブ

100人マッピングにチャレンジ中です!!


たくさんのご依頼ありがとうございますニコニコ

そして受けていただいた方がお友達にお話しされて

興味を持ってうめちゃんにお声かけていただく場合もあって

とっても嬉しいですラブラブ


たくさんの人にマッピングを知っていただくのは

本当に嬉しくて

だからこそ

大切に広めていきたいと思っています。


良いものを良いかたちで体感していただくために

そして「マッピング受けてよかった~」と喜んでいただきたくて

来られた時にもやもやっとしていたものが

お帰りになる時にはスッキリ晴れやかになっていただきたい。


そんな想いで

お一人ずつ丁寧にセッションさせていただきたいのです。


マッピングを大切に伝えたいので

よくある質問をまとめました。



Qお友達も一緒に受けに行ってもいいですか?


ミッキーAピンク受ける前からの感動がお友達に伝わって、一緒に興味を持ってくださること

嬉しく思います。

私のほうは全然大丈夫なんですが

気になる点がいくつかあるので前もって確認させていただいています。


チェックお友達との関係

何でも話せる気のおけない間柄でも、

聞き手・語り手以外のかたが同席されると

自己開示できない部分もあったりします。

マッピングをお友達と一緒におこなって

お互いに自己開示されてさらに仲良くなられると嬉しいのですが

逆に気まずくなったり、言いたいことが言えなかったりするリスクも

ご理解いただけたらと思います。

そのため、お一人で受けられる場合とは効果が異なることがございます。


注意お友達には包み隠さず何でもお話できますか?

注意お友達のマッピングシートを見て、どんな言葉をかけてあげたいですか?



チェックセッション時間

1枚30分を目安にしていますが

だいたい2~3枚とらせていただく場合がほとんどです。

そのため60分~90分ほどはお時間をいただいています。

お一人ずつ丁寧にお話を聴きながらマッピングをとらせていただくので

その間、同席されているお友達はずっとお待ちいただくようになります。

マッピングは「お話を聴く」ことを大切にしていますので

2名同時のお話を聴くとなると、集中するのが難しいです。


注意お友達のマッピングしているところをただ見守ってあげることはできますか?


チェックお子様連れ

お子様に気をとられて、お話に集中できないことはありませんか?

その点だけクリアしていただいたら

私は語り手さんの話を聴くことに集中していますので、いくらでもお待ちします。

ので、語り手さんはお話をするということに集中していただけるのであれば

お子様連れでも大丈夫です。

お子様の年齢や発達度合いを考慮いただいて、ご判断くださいませ。

尚、託児はおこなっておりません。


注意マッピング中にお子様のことが気になりませんか?



Q何か準備しておくものはありますか?


ミッキーAピンクマッピングシートは聞き手である私が書いていきますので

特に筆記用具などの準備は必要ありません。

100人マッピング中はシートを記録用としてこちらでお預かりしますので

結果をお持ち帰りいただきたい場合

自宅セッションであればコピーできます。

自宅外セッションの場合は、必要であれば携帯カメラなどにお収めくださいませ。

また、セッションを円滑に進めさせていただくために

前もってお話したいテーマを考えてもらっています。

セッションの前に、テーマをお伺いして

それに沿ったマッピングを展開できればと思っています。


注意どうしてマッピングを受けようと思われましたか?



なんか色々細かいようですがあせる

ある程度心構えができましたら、あとはリラックスしてお越しくださいねニコニコ

ご協力いただければ、とっても効果を実感できると思いますので

どうぞよろしくお願いします。




マッピング講座のスタッフさんでお世話になった

ながおひさえさんニコニコ

ブログはこちら右矢印【神戸垂水自宅サロン】リフレ&顔コリほぐし☆Smile


5月17日の

おのころ先生セミナーの行きしにサロンに寄らせていただいて

セッションしてきました。

その時の様子はこちら右矢印うめちゃんのセンタリングセッション受けたよ


そのセッションの中から生み出されたもの


屋外マッピング


早速ひさえさんは場所探しに車右矢印【アンケート】どのベンチがお好き?


舞子公園

うめちゃんも大好きな場所です音譜


真上に明石大橋

下に海が見えるロケーションだと最高だな~

photo:07

※ひさえさんのブログよりお借りしました※


ここで長い時間ぼーっと思考を整理したりしたこともあったなぁラブラブ


ってことは

この思考をマッピングで言語化すると

とっても整理できるんじゃ!?


いいですね~ラブラブ


なんか楽しくなってきた!!


うめちゃんもどっか探しに行こうかな走る人



あっ

うめちゃん家からのロケーションが絶好だった


なんなら

ベランダでやる?


ココロとカラダを開放して
自己開示力を高めて

自然治癒力をあげていきましょうアップ



まとまった合格


ひさえさんありがとうございましたニコニコ



100人マッピングにチャレンジ中です!!



ブログ集客のひとつである「感想記事」


こちらでも紹介させていただいてますが


やっぱりやっぱり。。。っていうのがあって

なかなか載せられてません。


っていうのが

マッピングは語り手の内なる声を反映するものだから

いくら自己開示とはいえ

それを第三者にお伝えするのは

守秘義務もあり

どうしてもお伝えしかねる部分もあります。


いろいろと苦悩の末


非常に厳選した内容でお届けしたいと思います。


チェックブログ記事にしていただいて、了承を得られ

かつ私が紹介したい!と思ったもの

(メッセやメールなどで受け取った感想は、私の中でとどめておきます)


チェックマッピングシートの写真は割愛させていただきます。


チェッククライアントさんの紹介を兼ねて、その後の経過や告知などをお伝えさせていただきます。



お互いに応援しあえるような

感想記事にしたいと思います。


盛り上げていきましょうクラッカー



100人マッピングにチャレンジ中です!!


実際にうめちゃんがマッピングをさせていただいたり

マッピングを受けたりするなかで


思考グセがみつかったり

思いもよらぬ答えが口から出てきたり

思考のループにはまっているのがわかったり

本当の望みが隠れていたり


ってのが

マッピングシートを眺めてみての効果。


そして

だいたい後日訪れるのが

行動が加速したり

シンクロが起こったり

ものすごく忘れた頃に「これってこういうこと!?」ってのがわかったり

ゆくゆく行動してみた時に「そういえば前マッピングで言ってたことだ!」とつながったり


これが

潜在意識のなせる技。


質問を投げられて

その時は答えられなかったことでも

何日かしてその答えがふと浮かび上がってくる


この間ずっとずっと

潜在意識ちゃんが答え探しに奔走しております走る人



ただ

いちばん大事なのは


聞き手・語り手双方の姿勢。


「マッピングって○○になるんでしょ!やってみなさいよ」

という姿勢では

表面意識(顕在意識)しか働かず

潜在意識まで質問が届きません。

もちろん自己開示どころではありません。


そして聞き手も

「語り手の自己開示をさせてあげなくちゃ」

っと思っていては

ますます貝になられます。


もちろん

「次に何を質問しようか」と考えているうちは

語り手の答えを聴く余裕もないってもんです。



ただ、聴く。

ただ、質問する。

ただ、答える。


そして出来上がったマッピングシートを一緒に眺めて


へー

はー

ほー

おおーー

えぇーーーー!?

んーーー。。。


そんでいいんじゃないんかな。



なんだこりゃ(笑)


そのぐらいリラックスしてお越しくださいねニコニコ



100人マッピングにチャレンジ中です!!